※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高松市の幼稚園について相談できる支援センターを教えてください。情報が少なく悩んでいます。

高松市で幼稚園について相談できる支援センター等ありましたら教えて頂きたいです!
悩み過ぎて情報も少なく決められずにいます。

コメント

はじめてのママリ

子育てネットひまわりというところはコーディネーターさんがいていつでも一対一で相談できますよ!仏生山にあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    これは予約していけばいいのでしょうか?
    一対一は聞きたいことが聞きやすそうで良いですね😊

    • 11月29日
deleted user

こども園に支援センター開設してるとこがあります☻
春日こども園は結構人気みたいです!
直接先生や他のママさんから情報得る方が
的確でわかりやすくて裏事情みたいなこともたまに聞けるのでいいですよ!
ママさん関係とかもこそっと教えたりしてくれる方もいました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    春日こども園の支援センターで情報収集できるんですか?
    裏事情とか気になります✨

    • 11月29日
ちぃ

浅野のさわやかキッズセンターは遠いですか?月1でコーディネーターさんがくるのでその日に行った順番に紙に聞きたい事を書いていたらお話してくれます(^-^)
上の子が幼稚園に行っているママさんもいるのでついでにママさんからも情報を貰えてその日はいつもより情報交換もしやすいです☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    少し遠いですがコーディネーターさんと話してみたいです!
    先輩ママさんもいらっしゃるなら情報たくさん頂けそうですね!

    • 11月30日
  • ちぃ

    ちぃ

    前はコーディネーターさんの日は決まった日の午前中で予約なしでしたが今はコロナで自由遊びも何組までってなっていたのでもしかしたら予約とかになるかもしれないです(>_<)
    コーディネーターさんも話しやすいし支援センターの先生もすごい話しやすい方なので是非☆

    • 11月30日
ぷぺぽ

にしおか支援センターは、コーディネーターさんが常駐してるのでいつでも相談に乗ってくれますよ。
今はコロナなので、予約が必要だと思いますが。
電話でも話を聞いてくれます。