
32wの初マタで、みぞおちから左の肋骨に痛みや胃のむかつき、膀胱あたりのチクチク痛みがあります。検査では問題なし。月曜日の診察まで様子を見て大丈夫でしょうか?
32wの初マタです🤰
今日の夕方くらいからみぞおちのあたりから左の肋骨にかけてが痛いのと胃のあたりの若干のむかつき、お腹の膨らみの1番下(たぶん膀胱のあたり?)がチクチク痛みます。
不安になり色々調べてて、HELLP症候群で似たような症状があるのを見つけたのですが、私の場合、低血圧気味で尿タンパクも1番直近の検査では問題なしでした。
普通の腹痛などとは違って横になっても良くはならないので波が収まるのを待って行動して、を今日一日繰り返してました。お腹の張りとかはないです。月曜日に診察があるのですがそれまで様子見で大丈夫ですかね、、?😭
- a i(4歳1ヶ月)
コメント

おまるん
みぞおちから肋骨のあたり、わたしも痛かったです💦お腹のチクチクもよく感じてました💧
検診の時に聞いたら、妊娠後期はどんどん赤ちゃんが大きくなって、お母さんの肋骨も押し広げていくんだそうです😭
その痛みだと思うよと言われました。
でも普通の腹痛とは違う、横になっても良くならないのはとても心配です💦
なにかあってからでは遅いですよ!
少し早めに受診されたほうがいいのでは😭

ゆぁ
私も低血圧ですが、発症したときには血圧の上が200近くまではねあがってました(^-^;
発症すると痛みは耐えられるレベルではなくて、寝られないので、きっとただの妊娠後期の特徴だとおもいますよ😊
-
a i
そんなに高くなるんだ!!😮
これが後期つわりってやつですか😶
今までつわりとか全くなかったので初めてでどこまでが我慢の範囲なのか分からずで、、🤮- 11月29日
-
ゆぁ
確かに全てが初めてなので、どこまで我慢すればいいか分からないですよね(^-^;
私はどちらかと言うと痛みに鈍感なほうなんですが…(骨折しても痛いな痛いなと思いながら半年気が付かなかったり、いつもなにかと我慢できなくなって行くと、医者から普通は痛さからもっと早くくるよ?なぜもっと早く来ないの?と怒られるレベル)、そんな私でもこれはやばいとなるくらい痛かったです。救急車で運ばれているときも痛さから安静に出来ませんでしたし、帝王切開中も痙攣して意識朦朧とするなか、看護師さんに両腕を押さえられました😓あれは我慢できるレベルではなかったです。- 11月29日
-
a i
おかげで検索魔によくなってます😂
ゆぁさんがそんな風になられるなら私のは大丈夫なのかな。今日1日は平和に過ごせたので明日の検診でちょっと相談してみます!😌
ありがとうございます🙇♀️- 11月29日
a i
9ヶ月目入って急にお腹おっきくなったので、やっぱそのせいでですかね〜😲
チクチク痛みはたまーにですが、みぞおちあたりの鈍痛が治らないって感じです🤮病院に電話したがいいですかねぇ😭