
コメント

sun
主さんが用意するのは不承諾通知ですよ!
後期限はそんなギリギリじゃないですよ遡ってもできますし最悪遅れても大丈夫ですよ!
sun
主さんが用意するのは不承諾通知ですよ!
後期限はそんなギリギリじゃないですよ遡ってもできますし最悪遅れても大丈夫ですよ!
「会社」に関する質問
育休明けの社会保険料について。 子供が1歳3ヶ月で会社復帰しました。 4月から働き始めたのですが、 いつから社会保険料が引かれますか? 社労士の先生に 4月分は引かれないと言われたのですが 本当にそうなのでしょうか…
最近旦那の会社の事、旦那個人の事で色々考えすぎて冷めてきてしまったかもしれない…疲れたし先が見えないし話したいとも営みをしようとも思えなくなってきてやばいなぁって思います。でも、話をしなければわからない事も…
PCスキルってどれくらいが高いとなりますか? 私は前職までずっと販売や営業やってて、今事務職4ヶ月目です。 今までの職場でも少しはエクセルやワードなど使っていました。今は基本コピペや簡単なエクセル操作、メール…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
育休が終了する2週間前までに、手続きを終えてなくても大丈夫なのでしょうか?
ネットで見てかなり焦っております😅
sun
大丈夫ですよ。遡れますさすがに一年とかは無理ですが😭
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😌
給付金が貰えなくなるのは死活問題なので、焦っておりましたが、少し心に余裕ができました😌