※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリマン
子育て・グッズ

2歳半から3歳を過ぎたお子さん、パズルには興味がなく車には覚えがある。興味の偏りは普通?

2歳半から出来たら3歳過ぎのお子さんのママさん、これぐらいの子って興味がないこととことんやらないものですか😭???
うちの子はパズル系に全く興味を示しません😢💦
それなのに車の事になると一発で覚えてずっと覚えています。興味の偏りというか、、、これってあるあるですか?
(パズルでも車系のパズルでもダメです)

コメント

ママリ

そんなもんだと思います

むしろやりたい事への意欲が強い時期かなと

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます。そういってもらえると安心します。

    • 11月28日
さとぽよ。

うちの息子は、色々な事に興味ありますが興味津々なものと差がある感じはします。
パズル大好きです😊
しかし、数字やアルファベットが好きですがひらがなやカタカナには興味なしですね☺️

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます!
    パズルに興味があるの羨ましいです😢うちはなにをやってもさっぱりです

    • 11月28日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    1歳半くらいからパズル大好きです😊
    今は4歳用っていうのやってます☺️

    • 11月28日
  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます!もしかして公文のパズルですか???😆

    • 11月28日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    公文のじゃないです。
    トイザらスで買ったパズルです😊
    今は、3、4歳のでもすぐ終わってしまうのでまた買うか考えています。

    • 11月28日
deleted user

うちの子もです!
興味ないものは見向きもしません。

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます!お仲間がいて安心します🐱

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    興味あるものはずっとやってますよね!

    • 11月28日
みよん

そんなものかなーと思います。
興味のあることはとことんする感じと思います。

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます。本当にマニアックなものはすぐ覚えます😂

    • 11月28日