※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金の取得条件について、11月から休業に入り、産休まで傷病手当になる場合、12ヶ月の期間が必要かどうか教えてください。

育児休業給付金について質問です💦

去年の11月1日に社会保険・雇用保険に加入しました。(資格取得年月日)
今年の11月分までは給与支払いがあり
12月から休業になり、産休まで傷病手当になります。

育児休業給付金の取得条件に12ヶ月の期間が必要だと見たのですが
上記の場合
育児休業給付金は取得対象になりますか??


コメント

sumire.

11/1の時点で、就労しているなら対象になるかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

11月末までは出勤されていたのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10月から今月末は在宅勤務という形ですが勤務していました!!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これまで休業、休職もなければ暦月で13ヶ月あるので、出勤扱いになっていれば多分かなと思います。

    • 11月28日