
コメント

ちゃむ
うちは生まれてから約3.4ヶ月は、そんなんでした🤪夜もずっと抱っこしながら座って寝る毎日でしたが、いつのまにかなくなってましたww

はじめてのママリ
生後6ヶ月くらいまでは寝不足で抱っこ抱っこできつかった記憶があります😂笑
なので、4ヶ月くらいから抱っこ紐して家事とかしてましたよ(^^)
大変さはありますが、抱っこしてるだけで大人しいので気持ち楽でした✨
-
ユナ⑅⃛
今まではそこまでではなかったのですが
4ヶ月を過ぎて突然暴れるようになり…
今日は今までで1番酷くどうしたんだろう…という感じでした😭- 11月26日

はじめてのママリ🔰
陽ままさん、お久しぶりです...!
「母乳量減っちゃうか心配ーーー😭」って嘆いていた、あいつです😂😂😂
お互い4ヶ月になった今日まで頑張ってきましたよね😭相当お辛いですよね...
私も毎日、ほぼ一日中抱っこです...そういう時期なのかなぁと思っていますが、心身ともにえぐられますよね...😇💦
回答になっていなくてすみません🙇♀️
今はお子さん落ち着きましたか?
-
ユナ⑅⃛
お久しぶりですー😭
お名前変えました??!
いつもコメントありがとうございます😂
ただ今散歩中でございます!笑
めっちゃ寒いのに!笑
鼻赤くしてあーあーうーうー
お話してます😓😓- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
名前変えました🤣はじめてのママリから、クソチビに昇格しました🤣
泣き止まないとき、自分が息詰まった時って、外にでると気分転換になりますよね😭ほんと、さっきまでお疲れ様でした😭
4ヶ月になるとこんなにパワーアップするんだって思いますよね...夜の寝かしつけも時間かかりませんか?😇💦- 11月26日
-
ユナ⑅⃛
昇格おめでとうございます👏👏笑
寒くなってきたので中々散歩にも
行けなくて、益々引きこもっていたので
子供も自分も気分転換しないとですね😂
夜も大変です…💧大暴れ大泣きで
今までリビングで抱っこで寝せていたのが寝なくなり…寝室に行き授乳して寝るようになりました😓
眠い時機嫌が悪い時は私以外ダメで、たまにいるパパは戦力外っっ…!!- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
家にいがちになるのわかります、外にでるのって体力も使いますよね🤣抱っこで重い息子を抱えて歩くの、もはや筋トレですか...って思いながら歩いてます😇笑
パパ戦力外、わかります!!!wwww🤣🤣🤣ほんとそれです🤣🤣🤣
添い乳ですか?おっぱいでの寝かしつけ、同じです...🥺❤️- 11月26日
-
ユナ⑅⃛
ほんとですよね〜😑💭💦
毎日抱っこしてても筋肉痛になります😂笑
こんなに小さくてもママのこと分かるんだ〜♡♡って嬉しい気持ちもあるけど、パパしっかり!!って助けて欲しい気持ちが混ざってます(笑)
パパもショック受けてますが🤣🤣
添い乳にすると添い乳がないと寝れなくなるのと、卒乳が難しそうなのでやってなかったんですが、結局普通に授乳したまま寝落ちする感じになってるので同じです😭😭意味無い😪😪- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
普段陽くんママが楊くんと向き合って遊んであげているからこそ、ママーーーー😂😂😂ってなっているのだと思います😍❤️
ほんと、パパ頑張れよおい!😂💢ってなりますよねw
添い乳、その話よく聞きますよね😭そろそろ寝かしつけでしょうか?お互い、今日ももう一踏ん張り頑張りましょ...😭- 11月26日
-
ユナ⑅⃛
えっ、寝るの早いですね😭😭😭
うちは21時半すぎに寝ます😭😭
もっと早く寝て欲しいけど、、、
中々上手くいかないもんですね( ˊᵕˋ ;)💦- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
寝かしつけに1〜2時間はかかるので、夕方ぐらいからスタートしちゃっています😭ちなみに今もなかなか寝ず、楽しげに起きています🤣💦
中々上手くいかないですよね😭お互い子どもが寝たら、自分の身体もゆっくり休めましょ...😭🍰- 11月26日
-
ユナ⑅⃛
うちの子も楽しそうにおもちゃ舐め舐めして遊んでます😂😂
今日は暴れないで寝てくれることを祈って…🙏🙏
おひとり様タイムを目指して踏ん張りましょ〜😭😭- 11月26日
ユナ⑅⃛
4ヶ月になってから突然
暴れるようになりました…💧
今日は一段と酷くて狂ったように
泣いてるのでどうしたものかと…😭
ちゃむ
基本なにしても泣き止まなかったら、しばらく泣かしておいたら勝手に寝てました😂爆笑
ユナ⑅⃛
たまに泣かせておくこともありますが
1度も寝たことありません😂😂
頑固者なので諦めません😂😂
ちゃむ
30分1時間泣いたら寝てました😂w