
コメント

ma*
こんにちは🙂
栗林幼稚園や高松聖ヤコブ幼稚園は活発な子が多いと聞いたことがあります💡
ですが、満3入園の願書提出が既に終わってる幼稚園もありますし、自宅からあまり離れてる幼稚園だと、通園バスが近くまで来てくれないこともあるので、まずは自宅から通えそうな幼稚園を絞って、今からでも申し込めそうなとこを探してみるのがいいかな?と思います💦
ちなみに私が知ってるとこは
◎栗林幼稚園⏩願書提出日12/1
◎くにとう幼稚園⏩誕生日の2か月前に問い合わせ
くにとう幼稚園は説明会にも行きましたが、秋生まれでも入れる可能性はあるみたいですよ💡

はじめてのママリ🔰
秋生まれの息子だったので年少からでいいかなと思い、今年は見学も考えてなかったのですが、最近同じくらいの子と遊ぶのが楽しいみたいなので少しでも早く幼稚園入れてあげたいなと思い出したので、情報頂けてありがたいです!
桜町聖母、厳しい感じなんですね…
女の子やおっとりした子は向いているかもしれませんが、活発な男の子には向いていないのかもしれませんね😥
旦那は知り合いが通ってるので桜町聖母推しなのですが、私は好奇心旺盛な息子に向いてそうなくにとう推しなんですよね笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
満3歳は入れるなら入れれたらいいかなーくらいに思っているので、締め切っている園に行こうとなったら年少から入れようと考えています!
くにとう幼稚園は気になっているのですが、誕生日2ヶ月前からとなっていたので、早い季節の生まれの子でいっぱいになりそうだなと思って年少から入れようかと考えていました!
秋生まれでも入れる可能性あるんですね!
レインボー周辺に住んでいるので幼稚園の候補が多く悩みます…😭
ma*
なるほど🙂
レインボー周辺だと、太田百華とかマリアもありますね💡
あとは、仏生山の方の相愛幼稚園とか?
くにとうはレインボーあたりにも通園バスが来ますし、なにより園舎がとてもキレイで魅力的でした✨
カリキュラムも豊富なので、子どもも刺激が多くて楽しいだろうなぁ~と思いましたよ🌈
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
色々提案ありがとうございます😭
他でいうと桜町聖母も候補にあげています。
くにとうの園舎の綺麗さにかなり惹かれています!
色々なことに挑戦できそうな幼稚園なので、活発で何でもやりたがる息子に向いてるかなとは思っています!
ma*
いえいえ🙂
うちも満3入園を目指していて、色々調べたり、ママ友に聞いたりした情報なので、お役に立てたら嬉しいです🌈
(ちなみにうちは願書提出&面接済みで合否の結果待ちです💦)
桜町聖母はママ友がプレに通っていて、なかなか規律が厳しいっぽいです💦
のびのび系ではなく、どちらかというときっちり?した感じの幼稚園だとか…
満2歳から週2のプレ(親子同伴)に通えると思うので、見学だけでも行ってみるといいかもしれません😊
はじめてのママリ🔰
すみません😢
下にコメント入れちゃいました…
ma*
そうなんですね😊
うちも満3か年少か迷いましたが、はなさんと同じような理由で満3にしました💡
桜町聖母はきっちりだけど、そのぶん、小学校入学したときにきちんと席に座って先生のお話が聞ける、落ち着いた子どもが多いみたいです💡
あと、縦割りなので年長になれば年少の子をお世話するようになったりとか…
いいとこもたくさんあるみたいですよ✴️
園児数や給食の面で言えば、くにとうは割りとマンモスです💦
給食はくにとうは完全給食、桜町聖母は週一お弁当だったと思います!
はじめてのママリ🔰
落ち着いた子に育ってもらうのも良いかもしれませんね!
兄弟いないので他の学年の子と同じクラスってのもいい刺激にはなりそうですよね😊
満2歳になったのでプレ幼稚園に見学行ってみようかと思います!
くにとうの魅力に完全給食ってのもあるんですよね…
恥ずかしながらお弁当作ったことないので週一なんて大丈夫かなと心配になります笑
ma*
わかります😂私もお弁当作れないので、完全給食の幼稚園を選びました!笑
コロナの影響でなかなか園庭解放とかやってないので、幼稚園選びが難しいと思いますが、はなさんの息子さんに合うところが見つかるといいですね✨