
息子の精巣について心配なのでかかりつけ医に診てもらうことを考えています。同じような経験の方のお話を聞きたいです。
最近息子のお友達が停留精巣で手術をしていました。
お恥ずかしいことに全く無知で
それまで気にしたことがなく
そういえばかかりつけ医でチェックされていたなと...
気になって息子の精巣をチェックすると
陰嚢の中ではなく上昇しているようでした。
ネットで調べると2歳頃からは移動することもあるようで
お風呂などリラックスした状態の時に
陰嚢内に左右同じ大きさで確認できれば
大丈夫と書いてありました...
心配なのでかかりつけ医に一度診てもらおうと思います。
不安でここに書き出してしまいました。
同じような方お話聞かせていただければ嬉しいです。
- さいさい(´∀`=)!(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ふかふか
同じ月齢ですね。
うちの息子の息子も停留精巣かな?と疑ったことがあり泌尿器科へ相談したことがあります。
右のたまたまが、ひゅ!っと上にいくことはあるけど、暖めると下に戻ってくるから大丈夫。
様子見でいいよ。と言われました。
実際。今もお風呂に入ると袋にたまたまがちゃんと入ってますが、風呂上がりで体温が落ち着いてきたり、サッとパンツをぬがした時には上に行ったりしてます。

みおお
先月手術しました!
うちは停留精巣でも移動性精巣で、軽い方でした。
お風呂やリラックス時には降りてますが、それ以外は上がっている状況でした。
大学病院で、聞いたところ2歳超えて睾丸に固定されることは自力ではほぼないと言われたので、子どもが覚えていない小さいうちにと手術に至りました。
上に上がっている時がどこまで上がっているのかなどは、専門家に見てもらって判断がいいのかなと思います💦
-
みおお
下の子産んで、睾丸の色が全然違うので、それもひとつの判断材料かなと思います!
色が色素沈着で黒ずんでるのが普通ですが、息子の場合は、そこまで黒ずんでなかったです!
降りてる時間が短いから、色素沈着が少ないのだと思います。- 11月26日
-
さいさい(´∀`=)!
ご回答ありがとうございます!
先月手術されたんですね!
お疲れ様でした!!
うちの子も上がっている状態が多い気がするので、かかりつけ医を予約して相談することにしました。
もう年明けには3歳になるのでもっと早くに気にかけてあげられたらと反省です...
追記もありがとうございます!
我が家は1人なので比べられないのですが、色も関係あるんですね😳- 11月26日
-
みおお
私も一歳半検診で言われなければ見逃してました💦
3歳ならまだ大きくなったら忘れますよ!大丈夫です!
我が家はかかりつけ医に相談から手術まで1ヶ月もかかってないです。
次男の色は、大人とも一緒なので、
旦那さんと比べてすごく薄いとかあれば、可能性はあるかもしれないですね😣- 11月26日
-
さいさい(´∀`=)!
ありがとうございます😭
月曜にしか予約が取れなかったので、そわそわしますがそれまでしっかり毎日確認して過ごしたいと思います!
夜主人にも相談してみます!- 11月26日
-
みおお
診察の時は縮こまっていることが多いので、お風呂上がりなど、睾丸に入っている時の写真とか撮って
おくといいですよ😊
あとは、いつ上がってて、降りてるのかなど状況もメモしておくと、楽ですよ。
手術しないに越したことはないので、問題ないといいですね😣- 11月26日

mado🍓
こんにちは!
私も、今まさにそれで悩んでいます!
一歳検診?の時に、たまたまが袋に入ってないね~でも近くにあるから大丈夫!といわれました。
大丈夫、という言葉に安心しきっており⭐️つい2日前から、そういえばいつもコンパクトに縮こまってるぁ。。。だるーんとしてるの見たことないなぁ。大丈夫かなぁ?と考えてます😅
-
さいさい(´∀`=)!
気になると心配になりますよね😭
自己判断は難しいし危険だと思うので、かかりつけ医に相談して対応したいと思います!- 11月26日
さいさい(´∀`=)!
回答ありがとうございます!
泌尿器科で相談したんですね!私も先程予約したので、かかりつけ医に相談してみようと思います!
なるほど....!息子さんはお風呂ではちゃんと入っているんですね!今晩のお風呂でも確認してみたいと思います。