
コメント

ばななん❤️
産後すぐとかだととくに精神的にちょっとしたことで辛くなりますよね💦
でも、おやすみ、ただいま、ありがとうとか大事な言葉ですよね。子どもに教えるのにパパが言ってなかったらお手本にならないですしね、、
うちも、旦那さんなにも言わない人です。なのに、子どもには言えって言うのでイラっとします。挨拶って大切ですよね。。お子さんはちゃんと言える子になって欲しいですね‼️
ばななん❤️
産後すぐとかだととくに精神的にちょっとしたことで辛くなりますよね💦
でも、おやすみ、ただいま、ありがとうとか大事な言葉ですよね。子どもに教えるのにパパが言ってなかったらお手本にならないですしね、、
うちも、旦那さんなにも言わない人です。なのに、子どもには言えって言うのでイラっとします。挨拶って大切ですよね。。お子さんはちゃんと言える子になって欲しいですね‼️
「結婚」に関する質問
人がいつ働こうが 働かまいが他人に関係ないですよね? 共働きも増えていて 働く方が多いですが すぐ働く方もいれば、 少し子育て落ち着いてから みたいな方もいますよね。 もしくは専業主婦。 家庭それぞれなので私はな…
夫のことです。 客観的に見てどう思いますか? 心配なことが数点あり病院に行った方が良いんじゃないかと思ってます。 年齢今年45歳、元々やったらやりっぱなし、ゴミはゴミ箱にあまり捨てなくて一回一人暮らしの部屋もゴ…
内祝いについて 友人から出産祝いのプレゼントをいただきました。 いくらくらいのお返しをしたらいいでしょうか? あとどんな品物を選んだらいいですか? 一人は家族持ち、一人は最近結婚したので 後者の友人には結婚祝…
家族・旦那人気の質問ランキング
すーちゃんママ
そうですよね。
出産して私も変わったかもしれませんが、主人も変わったと思います😭
子供たちを私が寝かしつけたら隣でイビキかいて寝てる姿を見るとなんかイライラもしてきちゃって...
なかなか難しいですね( ´ •̥ ̫ •̥ ` )