コメント
はじめてのママリ🔰
子どもがお昼寝している間か、お風呂の直前です〜💦
はじめてのママリ🔰
子供が小さい時はお風呂は最後に入る旦那に出たらすぐ洗ってもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!お風呂の排水溝や床や壁などもですかね?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
排水溝は燃えるゴミが出せる前日に掃除しています笑
床や壁は正直少し汚れてきたなぁーと思った時に旦那に頼んでやってもらいます!- 47分前
はじめてのママリ🔰
洗面所などは夜寝かしつけが終わってから気が向いた時に掃除してます!
お風呂掃除は最後にお風呂入った人がそのまま掃除をするルールにしているので夫が最後なら掃除をしてもらい、私が最後なら寝かしつけの後に掃除をしています🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お風呂の壁とかもですかね??- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お風呂の壁も最後に軽く洗ってます!
月に1回だけ寝かしつけ後にハイターでしっかり洗うようにしてます!- 1時間前
ママリ
お風呂入る前にやってます!
洗面所はメイクする前とかに軽くこすります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お風呂の排水溝とか壁とかもですかね?細かい掃除も入る前にですか?- 1時間前
-
ママリ
入る30分前に細かいとこにカビキラー撒いて入る直前に流してスポンジでゴシゴシ洗いました!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
寝てるタイミングでやってます!
浴槽、壁、床、排水溝はやって、その他はできたらって感じです💭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!お昼寝の時とか、寝かしつけたらですね!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
日中寝てる時にやりますね💭
泣いちゃっても数分なら放置します😂- 1時間前
ママリ
お風呂の後にすぐに浴室全体(壁、窓、排水口も)に洗剤かけて放置して、子どもの保湿と着替えが終わったらテレビとか玩具で待たせている間にスポンジで洗って拭き上げてました!
大きくなったら自分で着替えて遊んで待っててくれるので、子どもは先に上がらせて私は浴室全体を洗ってから出てます😊
洗面所は子どもと一緒に歯磨きが終わったらお風呂用洗剤をスプレーして数分放置してスポンジで洗って拭き上げてます!
たまに面倒になって拭かずに1週間くらい連続で浴室乾燥かけたりしますが、水垢もうっすらなのでお風呂用洗剤をつけてスポンジでこすればすぐに落ちます😊
毎日やってると汚れも溜まらないので洗剤かけて放置する時間を含めなければお風呂10分、洗面所3分くらいです😊
ママリ
子ども抱っこしながらとかやってましたよー!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お風呂の壁とか床とかそう言った細かいところもその時間ですか?
はじめてのママリ🔰
一応、お風呂の壁と排水溝と床、洗面所、トイレをやっています!
毎日しているから、そこまで時間をかけず、ぱぱっと終わらせています。