※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

引っ越してきて一年目町内会に入っているのですがよくわからず防災訓練…

引っ越してきて一年目
町内会に入っているのですがよくわからず
防災訓練等に一度も出たことがありません。

周りがお年寄りで聞くに聞けず、、、

今月にあるので出ようと思っていて
今回班長が集金にきて聞こうと思っています。
集まる場所はここでいいのかと
確認なのと旦那に任せたいのですが
旦那も1人が嫌というので家族3人で
出席しようかと思っていますが
家族みんなできてる人はいるのかと
そこまで聞かなくても平気ですかね?

また去年引っ越してきたのに
出てないの?仕事してるの?と言われたら
なんて答えたらいいですか?

隣のおじさんには聞かれて去年仕事してないと
答えています。出ていなすぎて最近前のおばさんが
隣のおじさんに奥さんって働いてるの?みたいな
感じで聞いていたことがあって
よく見られてない印象です。

近所なのでおそらく噂はたってるのかな、、
私の考えすぎもあるのですが😣

コメント

たこさん

参加する意思はあるということでしたら、「詳細がわからなくて今まで出られませんでした。これからは出たいので色々と教えていただきたいです。ぜひ家族3人で出たいのですが大丈夫でしょうか」などとお話ししたらいいと思います。

地域性にもよりますが、町内会の集まりに来ない人は噂になる可能性が高いです。
あとは道路で遊んでたりマナーを守らない家はすぐに知れ渡ります。
班長になったときに、みんなの情報網の恐ろしさを実感しました😇

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    班長さんだけ出ればいいと
    思ってましたとかは言わない方が
    いいですよね?💦

    逆に聞きにこいよって
    思われそうな気もしますよね😔

    そうなんですね🥲!
    ということはうちもそういうふうに
    噂されてる可能性大ですね😅

    ななめかどのおうちは挨拶しても
    こっち見てるのにすごいスルーしてきますね😅

    • 1時間前
  • たこさん

    たこさん


    思い込んじゃってた系は言っても大丈夫だと思いますよ😅
    「こちらから聞いてみればよかったんですよね」などの反省点も言って大丈夫だと思います👌

    • 52分前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    働いてる?って言われたらどうしようと悩みますが班長さんだけ出ればよかっと思ってたが一番いいんですかね💦
    どんなのに出ればいいのかよくわからなくて💦なんか色々あるんです、、
    小学生の下校の見守りとか、、
    そういうのはお年寄りしかやってるの見ないしでもこの辺の方やってるのかもしれないしで💦

    • 43分前