
子供が急にミルクを大量に飲んで泣き止まない。疲れている母親が心配。旦那に交代してもらいたいが、なかなか行動してくれない。どうすればいいか不安。
子供が生後1ヶ月で入院してつきっきりで1週間
ろくにものも食べれず疲労に達し、今日夜旦那に不安だったけど変わってもらいました。
でも、夕方4時半過ぎにかわり、そこからミルクをないてはあげてすでに400〜500m飲ませてるみたいで
泣き止まないし寝ないんだけどって。
なぜそんな短時間にそんな飲む?
飲ませすぎだし、腹一杯でお腹きついんじゃとか
胃袋破裂するんじゃとかかんがえて休んでる場合じゃなく
病院にいるより疲れます…
もう看護師にいって変わってもらおうかとおもってるのになかなか行動移してくれず…
そんなミルクばっかりのませてたら死ぬわって…
どうしたら良いんでしょうか…
旦那に子供殺されそうです…
子育てできない役立たず…これじゃあ私が倒れますね。
やすめないことがわかりましあ、
- 𓆡mimaman's𓆡(4歳7ヶ月, 7歳)

ママ
お疲れ様です。
生後1ヶ月で400~500はすごい量ですね。お腹いっぱいだったら吐き戻したりしないでしょうか?(2年前の事なのに覚えてないですが💦)

六花❄️
離れている分、心配ですよね💦
ミルクという事ですが、時間はちゃんと3時間空けてるでしょうか😣短い間隔ではあげられない事は旦那さんは知っていますかね💦
うちの旦那は子どもが生まれる前に両親学級に3ヶ所参加し、育児書を読んで勉強していましたが、それでも実践はなかなかできませんでしたよ😅何度も経験を積んで今では2人を1日見る事もできますが、それでも1から10まで全部教えておかないとできないと私は思っているので毎回確認してから預けてます💦
安心して預けられるようになるまでは、2人で一緒にお世話をして、やってる所を見せる見るをした方が安心です🙂
-
𓆡mimaman's𓆡
3時間もあけてないです。
だめって言ってるのにあげてて…なんで泣いてるかもわからず泣けばミルクっていう思考みたいで…
今すぐ看護師に行って変われるよ行ってこいって言ってるんですがなかなか返事来てなくて- 11月25日
-
六花❄️
まだ生まれて1ヶ月ですし、腎臓にも負担がかかってしまうので、とりあえず看護師さんに伝えた方が良さそうです💦
- 11月25日

ママリ
え😱
ありえない💦
3時間あけなきゃいけない、一回にこのくらい、とか事前に言いましたが?
-
𓆡mimaman's𓆡
言ってます
- 11月25日
-
ママリ
ひーー💦旦那さん酷いですね
やぶってるって事ですよね?💧
今すぐ看護師さんに言え!またミルクあげたら警察に通報するぞくらい言うかも💧
それで体調何かあったら本当に殺人レベルですよね😱
まだ産後も1ヶ月・・・ママの身体も大切にしなきゃいけないのに😭- 11月25日
-
𓆡mimaman's𓆡
殺人レベルですよ…
ラインめっちゃ送ってるのに既読無視ですからね
ありえなくてはやくかわれって思います。
看護師に聞いてこいって言ってるのにむしで
電話してやろうかと思ってるんですけどなんかきがひけて- 11月25日
-
ママリ
病棟に電話とかしたらどうでしょうか?
もう直接看護師さんに話した方が早そうです💦- 11月25日
-
𓆡mimaman's𓆡
こんな夜に電話しても大丈夫なんですかね?😭
- 11月25日

退会ユーザー
私も病棟にすぐ電話したほうがいいと思いました。
赤ちゃんのことを考えると…。
かわいそうです😢
コメント