※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロ
子育て・グッズ

色弱について知りたい。主人が色弱で、息子も心配。検査の時期や方法、色をどう教えるか不安。経験者のアドバイスを求めています。

色弱について教えてください。主人が色弱です。
男の子が産まれたら遺伝する確率が高いと前から言っていて、今年男の子が産まれました。

検査は言葉が話せないとできないと思うので、まだまだ先の事だとは思いますが、いつごろからどのような場所で検査できるのでしょうか?
主人や私が小学生の頃はカラフルな紙に数字が見えるか見えないか・・・みたいな事をした覚えがありますが今の時代もそうなんですかね?

主人は『黒板に書かれた赤チョークが見えなかったけど、日常で困ったのはそれくらい!』と言っていて大人になってからは車の運転もできますし、私もそこまで心配はしてないのですが、これから先、息子に色をどんな風に教えたらいいのか、この子はどんな風に見えているのかわからなくて不安です。

色弱の方が身近にいらっしゃる、または詳しい方、無知な私に教えてくださいm(._.)m

コメント

H♡M

私も教えて欲しいです(>_<)

うちは、私の父が色盲で、隔世遺伝する可能性があるから、私の子か、弟の子にもしかしたら出るかもしれない…と言われていました。可能性があるだけで、絶対ではないですが、私も、いつどうやったら分かるのか…
やっぱり、話せるようにならないと検査のしようがないですもんね?

アドバイスじゃなくてすみません!
私も知りたくて思わずコメントしてしまいました(>_<)

  • チロ

    チロ

    コメントありがとうございます!
    色盲も色弱も隔世遺伝なんですね、それすら知らなかったのでお恥ずかしいです(´・_・`)

    心配だし不安ですよね、、
    同じような境遇の方とお話出来てよかったです(o^^o)

    • 7月29日
ユン

眼科で検査員しています。
男の子の場合、お母さんの遺伝が関係する場合がほとんどなので大丈夫かもしれません。検査は普通小学校入学してから学校で簡単な検査をし、異常が出た場合眼科で精査してもらうのが一般的ではないでしょうか。地域によって違うかもですが。検査自体は5歳位からはできる子が多いです。

また色弱も強度から弱度まであり、不得意な色の組み合わせも違いますが、だいたいその検査でわかります。
例えば赤と茶色の区別がつきにくいタイプで焼けてるお肉がどれかわからないとか。。

ご心配だと思いますが、産まれたときからそういう色の見え方で育つので案外不便に思うことが少ない人が多いです。検査にはある程度年齢がいかないと無理なのが現状です。

  • チロ

    チロ

    母親からの遺伝なんですね、あと主人が言っていたんですが男の子しか発症(?)しないというのは本当でしょうか?
    主人は妹と弟がいるのですが、妹は正常で弟は主人と同じく色弱だそうです

    強度から弱度あることや、人によって不得意な色の組み合わせが違うというのは勉強になりました

    主人も生まれた時からなので不便だと思ってないそうです。小さい頃は人より色の種類を知らないだけだと思ってたと言っていました(⊙⊙)

    コメントありがとうございました!

    • 7月29日
  • ユン

    ユン

    男子はXY、女子はXXという染色体で成り立っていて、色弱はX染色体の異常です。
    お父さんが色弱だったとした場合でも男の子が産まれたときはお母さんのXとお父さんのYをかけ合わせて出来た子供になるので実質異常のXは子供に遺伝しないと思われます。
    逆に女の子だった場合、お父さんの異常のXとお母さんのXをかけ合わせたXXになるため、発症せずとも保因者ということになるのです。

    ですので、旦那さんの母方の祖父がきっと色弱で、旦那さんのお母さんが保因者、その子供である男の子たちが色弱、女の子が保因者という遺伝の仕方であると考えられます。

    妹さんのお子さんがもし男子ならば色弱になる可能性も半分くらいあり、チロさんのお子さんがもし女子ならば、孫にあたる子が男子ならば色弱になる可能性があります。

    いろいろ難しいですが、女の人は何も症状がでないので正常と思いがちですが、実際にはなる可能性をもっているが発症していない保因者という場合もあるんですね。

    • 7月29日
  • チロ

    チロ

    詳しくありがとうございます!
    本当に勉強になります(先ほども言ったけど笑)
    とてもわかりやすいです(><)

    女の人も、遺伝子を受け継ぐんですね。
    こうやってずっと子孫まで遺伝していくんだなーと不思議な気持ちです(⊙⊙)

    • 7月29日
masa@

昨年だったか、今までやらなくなっていた色弱の検査が小学校で復活したはずです。そんな紙をもらいました✨ただ全員受けるのではなく、希望がある人のみでした!私の県だけだとすみません😣💦
やり方はチロさんが受けられたやり方だと思います。
眼科でも検査をしてくれるかなと思いますので、言葉が話せ始めたら相談に行かれてもいいのではと思います(^-^)v
一番多いのが赤と緑を判別できない(できにくい)ということだったと思います✨どちらも灰色っぽく見えるんだったかな?ただ見え方の程度も人それぞれ違うみたいで、全く分からない人から、うっすら判別できる人まで様々みたいです。間違った情報でしたらごめんなさい(;_;)
チロさんみたいに一生懸命考えてくれるお母さんだと息子さんも幸せですね🍀❗

  • チロ

    チロ

    小学校での検査やってなかったんですね(⊙⊙)でも復活したというのは何か意味があるんでしょうね、、
    こんな進化(?)した時代でも検査のやり方変わらないんですねー(^^)

    そうですね、言葉が話せるようになったら眼科に検査、相談に行ってみようと思います!

    一生懸命考えてるというよりは、無知すぎて不安になってしまって(笑)
    コメントありがとうございました!!

    • 7月29日
ぴっぴ

私の主人も色弱です。
4歳くらいの時にキツネを見ておかしな色を言ったそうで、はじめて検査したみたいです(>_<)

間違っていたらすみません。
隔世遺伝なので息子さんに遺伝はしていないはずですよ!
ですが今後女の子が産まれた場合、症状はでないものの遺伝子を受け継ぐので、女の子のお子様が将来男児を出産したら色弱の可能性があります。
うちの主人の場合も母方の祖父が色弱です。

  • チロ

    チロ

    むーみんさんのご主人も色弱なんですね。
    隔世遺伝ということもはじめて知りました。
    女の子はやはり症状がでないんですか!
    主人は妹と弟がいるのですが、弟も色弱ということでした。

    詳しくありがとうございます!同じような境遇の方からコメントいただけて嬉しいです(o^^o)

    • 7月29日