※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

妊娠20週で高血圧と栄養指導受けています。毎日写メ送り、塩分控えるよう指導。不安で乗り越え方知りたいです。

アラフォー第一子、妊娠20週に入り、検診で高血圧と栄養指導でした。
妊娠前から太りぎみでした。
一ヶ月1㎏まで!大丈夫かな?
栄養指導も毎日、写メを送ることになりました。
塩分控えるようにと言われたんですが、料理に自信ないし。
これから血圧140越えたり、体重も管理できなければ、転院して入院、早産計画分娩と言われました。

不安でしかないです。
どう、乗り越えればいいでしょう?

コメント

deleted user

私も毎回検診行く度に何か言われないかドキドキしながら行ってます😂

私が気をつけているのは
・外食した翌日は和食など質素めなごはんを食べる
・どうしても食べたい日は食べる!その代わり翌日はコントロールして調整する
・出来るだけ早い時間に夜ごはんは済ませて早く寝る。無理な時は量を減らしたりして調整する
・お味噌汁など塩分多い物を作るのなら、同じ調味料を使ったおかずは作らない

書くと堅苦しいですがゆるーくやってます😌とりあえずお味噌汁はとんでもなく塩分多いので、お味噌汁作る日は味噌や醤油などは出来るだけ使わない料理にするとかそんな感じですかね?

あとは、塩分を薄めてくれるので食事の時は絶対にお水。それ以外は好きな物を飲んでます。