A社の断熱材について他社の意見を伝え、不安を解消するための説明を求めても良いでしょうか。A社の方は気を悪くされるでしょうか。
建築会社選び、3社で比較しています。
そのうちの1社が、A社の断熱材について"良くない"みたいなことを言っていました。
私的にA社の断熱材は気になっているのですが、不具合が起きると聞けば不安になります💦
その場合、A社の方に「他社さんで、御社の断熱材は不具合が起きるって言われたんですけど…」とはっきり伝えて、後日ちゃんと不安解消できるようにご説明してもらってもいいですかね?😭
A社の方、そういうふうに言われたら気を悪くされますかね?😞
- mochi(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
自社のデメリット、弱点を理解したうえできちんと説明できる営業さんは優秀な方だと思うので尋ねてみてもいいと思います❣⃛
ただ、不具合が起きると言われた。より、〇〇の恐れがあると聞いたのですが、と言葉を柔らかくした方がいいと思います⸜❤︎⸝
スイートポテト
どんな断熱材のことを言ってるかわからないですが、吹き付けるタイプの泡から固まる断熱材だったら、板状のをいれる断熱材を選んだ方がいいですよ!旦那が建築関係なので。
一生の買い物なので、私なら何かしらの言い方で聞くと思います😉
-
mochi
コメントありがとうございます😊
A社の断熱材は、外張り断熱なんです💦
吹きつけ断熱も気になっていましたが、良くないんですか⁉︎ほかに比較検討している会社の断熱材がまさにその吹きつけタイプです😂💦- 11月24日
-
スイートポテト
一概には言えませんが、吹き付け断熱はシックハウスが出たり、地震でひび割れたとき修復しにくく、割れた所からカビたりするみたいで最近は切り替えた会社が多いそうです。
- 11月24日
-
mochi
そうなんですね💦教えて頂きありがとうございます🙇♀️
その件も含めて、営業さんにも聞いてみます😂
建築資材って会社によってさまざまですし、ほんと一長一短って感じで悩みますね💦笑- 11月24日
mochi
コメントありがとうございます😊
なるほど!いいところばっかり言われても胡散臭いですもんね😂しっかり弱点を尋ねてみようと思います🌟
言葉を柔らかくして尋ねてみます☺️ありがとうございます!