リビングにソファ置きたいのですが、決めきれません。実家でもソファ使…
リビングにソファ置きたいのですが、決めきれません。
実家でもソファ使っていたことがなく想像もできず😅
現在持ち家でLDK18帖なのですが掃き出し窓があったり冬はこたつを出していたり、L字のソファ置くには狭いかな?と思ったり、コンパクトなソファは居心地が悪いかな?と悩んでます。
今は座布団やヨギボー置いたりして色んなところにゴロゴロ寝たり座ったりしています。
色んなところでゴロゴロできるのはメリットですが、落ち着かないとまではいきませんが、定着せずにいます。(そのためラグの位置もコロコロ変えていて)
ソファがあればそこが定位置というか居場所になり、大きいソファでもここが座るところというふうに決定できるので落ち着く気がするなと想像しています。
部屋が狭く感じるのはデメリットかもしれませんが、、
逆にアパートとか限られた空間でもソファ置いて良い空間にしているのをみると、スペースというよりセンスなのかなと思うし
すぐに処分できるものでもないので悩んでいます!
どなたかアドバイスください🙏
- ママリ(妊娠16週目, 1歳6ヶ月)
コメント
ままり
同じ18帖のLDKでカウチソファ(L字のソファ)使ってます!
部屋の真ん中にソファ置く形で使ってて、ゴロゴロしたりはいいんですが、子供がよじ登って転落するので、正直ローソファーかソファー無しでも良かったなあと割と手放すか悩んでます😭
ママリ
うちも部屋の真ん中に置く感じになります!壁付にできない感じです😣
友達も子供できてからソファ手放していて、そういう方も結構いるんですよね💦
転落怖いですよね!
でも授乳の時など床よりソファの方が楽な気がして、、、
どうしてもソファの憧れが捨てきれず😅悩みます😣