
妊娠中の介護士が、C型肝炎の利用者から唾液感染や赤ちゃんへの感染について心配。口内炎もあり、検診前で不安。感染のリスクや対策について知りたいです。
介護系で働いてます。
妊娠8ヶ月にそろそろ入ります。
利用者さんにC型肝炎の方がいらっしゃいます。
今日、そのC型肝炎の方がうがいをしてる際に
何か面白かった事があったのか
口に入ってた水をブシュッ!っと吹いてました。
その左隣に私が立っていたので
少しというか、だいぶかかりました。。。
C型肝炎の事はあまりわからないのですが、
唾液感染とかありますか??
また、赤ちゃんに感染してしまうケースは
ありますか?
いま、口内炎が下唇にあるのですが、
マスクをしたとはいえ、すごい不安です。
仕事場の看護師さんは平気じゃない?と
軽い反応ですが、すごい心配です。。。
妊娠中に感染の話とかありますか…??
明後日、検診なので必ず先生に確認しますが、
不安で不安で…😢😢😢
- ムーニー
コメント

りんご🍎
C肝は、血液感染のはずなので大丈夫だとは思いますが不安にはなりますよね!念のために先生に伝えて少しでも不安が取り除けるほうがいいですね😭
ムーニー
血液感染なんですね😭!
先生に相談します😢
ありがとうございました🥰!