※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
子育て・グッズ

子育て中の自営業女性が、旦那からの働き方要求や一時保育の相談で悩んでいます。

自営業で子育てしている方。
歩き回るようになり、でも眠くなれば、ばっぱー(ママ)と両手をあげて抱っこ求めてきます。
旦那おんなじ場所にいるのに、おんぶしてくれません。
パパが抱っこしても、基本寝ません。
ママの抱っこ紐で寝ます。
子供のご飯作り、食事中の見守りもママ、風呂もママ、寝かしつけもママ。夜泣きもあり、4回くらい起きます。
なのに、朝も早くから、5時から、夜も20時半とかまで働けと旦那、旦那親に言われます。

子供の生活リズム変えたくありません。
一時保育使いたいって旦那に相談すれば、でもたまになんて、
慣れないだけでかわいそうって言ったら、なしになり、
雪国で自分で除雪しろとか無謀なことばかり。


コメント

ty

旦那様と義親さん、ちょっと心配りがなさすぎますね💦 見てて大変なことくらいわからないですかね💧 

  • 初ママ

    初ママ

    常に一緒にいる旦那が味方になってくれないんじゃ、
    はっきり言って、別れたいです。

    • 11月24日
  • ty

    ty

    そう思っちゃっても仕方ないし、私でもそうなると思います💧 旦那さんがそんな感じなら、子育て経験してるお義母さんが「大変だから休みな」とかちょっとペース変えてくれても良いですよね! 私は自分の実家なので仕事は主に事務業というか中で子供中心で自分のペースでやらせてもらってるので、初ママさんの立場だったら相当辛いなって、わかります💧

    • 11月24日
  • 初ママ

    初ママ

    旦那の親が、子育てしながら、従業員と同じ時間まで仕事しろって旦那に言って、喧嘩になるみたいです。
    わざわざ5時子供が寝てる時間に、事務所に連れてくってだんなが言うので、完全無視中です。

    実家なら、甘えられていいですよね😭

    • 11月24日
ななな

うちも自営です🙌

同じ所にいるのに
仕事で忙しいと
抱っこを求められても抱っこしてあげれなかったり
娘が可哀想で
保育園へ入れました💦

一時保育じゃなくて
フルで保育園は考えてないんですか?

  • 初ママ

    初ママ

    繁忙期と閑散期あり、
    閑散期はずっと一緒にいられる為、入園は年少からでいいかなと考えてます。
    閑散期常に一緒にいられる分、繁忙期もおんなじようにママを求める感じでぐったりです。

    • 11月24日
nanaco

😡😡😡!

旦那さん、旦那さんの親も
小さいコを持つママの大変さをわかってなさすぎます。。
本来協力すべき家族が非協力的なら他を頼るのはどうですか?
自営業で働いてて、一時保育はたまにで慣れなくてかわいそうとか言われるなら、保育所に預けたらどうですか?
友達もできるし、ママさんもお子さんのお世話の負担は減らせると思います。

8時半?まで働いてそこから子供の食事とお風呂に寝かしつけですか??もうちょっと早くからお世話したいですよね!!希望の時間を言っていいと思いますよ!!

寝不足や過労でお母さんが倒れたらもともこもありません!!

  • 初ママ

    初ママ

    雪国の何もないとこで、保育園があるだけです。

    話聞いてもらえて、少しスッキリです。

    子供の食事、風呂は、18時過ぎからやります。終わったら、やらなきゃいけなくなりそうです。

    寝不足や生理の日とか腰悪くなって起きれなさそうだし、
    子供も夜泣きとしょっちゅう起きて眠そうです。

    • 11月24日
  • nanaco

    nanaco

    少しでもスッキリされたならよかったです。

    今までは自営業の仕事を手伝わなくてもよかったのに、最近するように言われ出して、今ある子供の生活リズムを壊したくないということでしょうか?そうであれば、何かきっかけがあったのでしょうか?

    子供さんの夜泣きも大変ですね。。私もその頃、仕事復帰しましたが、まだ3.4回夜泣きされて眠たかったです。。。夜泣きはだんだん回数はへってくると思います。
    寝不足や腰痛のときは、体調悪いと言って休ませてもらいましょうね。

    • 11月24日
  • 初ママ

    初ママ

    繁忙期と閑散期があり、
    閑散期で本人の生活リズムが出来ているのに、繁忙期では何もかも無視だから。

    • 11月24日
  • 初ママ

    初ママ

    閑散期の今までは起きても2回授乳だったんですが、
    繁忙期住まいが変わり、環境の変化からか?倍の4回になり
    泣き声がどんどん大きくなるから余計寝不足になります。

    • 11月24日