
90歳の祖母の誕生日会、御祝い料理について…もうすぐ祖母の誕生日です。…
90歳の祖母の誕生日会、御祝い料理について…
もうすぐ祖母の誕生日です。祖母は生魚や肉類、硬いものを嫌う上に、認知症もあり好物だった茶碗蒸しなどもピンと来ないようです。揚げ物も好きでしたが、一緒に料理をしようとしてかえって危なくて、作らない方が無難な様子です。
今月は他の家族に誕生日や七五三などもあって、お寿司や鯛などはもう2回用意しました。そろそろ違う料理をしてあげたいですが、策が尽きてきました。一応ケーキは頼んだのですが、何か良い御祝い料理はないでしょうか?
アドバイスお願いしますm(_ _;)m
- めろポリズム·*°♪”
コメント

咲や
見た目の豪華さでパエリアとかいかがでしょう?
意外と簡単に出来ますよ
中華料理とかもお祝い料理ありますが、宅配であるかどうか😅
めろポリズム·*°♪”
回答ありがとうございますm(_ _)m
うちの近くの中華料理屋さん、営業できていれば、海鮮餡豆腐とか、辛さ控えめの麻婆豆腐、ゴマ団子や桃饅頭など、温かくやわらかいお料理をテイクアウトしたかったんですが、
(↑こういうのは食べます)
誕生日の日が丁度休業日でした……(T_T)
オードブル系のご馳走にはあまり手を付けてくれないんです…
パエリアは、一度だけ作ったんですが、私が下手で美味しくできませんでした…(T_T)(T_T)
超高齢者の好みにするには、パエリアにどんな工夫をしたら良いでしょうか??
咲や
海鮮が食べられるなら海鮮メインですかね
ひき肉でも旨味が出るので、海鮮の代わりにひき肉とかでもいいと思います
クックパッドで検索すると色々出てきますよ😊
めろポリズム·*°♪”
参考にさせていただきます!
ありがとうございました(^^)