※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ✳︎
ココロ・悩み

実父の影響で夫の機嫌に敏感になり、トラウマから相談を躊躇しています。克服したいと思っており、克服された方の経験を知りたいです。

実父が昔から機嫌が悪い時や酔っ払った時に怒鳴る、頭ごなしに人を否定する、罵倒する人です。
それがトラウマになり、旦那が少しでも不機嫌そうな顔をしてたりすると怖くなってしまったり、否定される不安から相談事も躊躇ってしまいます😭
旦那は優しい性格で怒鳴る事はないと頭では分かっているのですが、反射的に不安になります。
克服できたら楽になると思うのですが、こういったトラウマを克服された方のお話をききたいです。

コメント

mama

父親の酒癖が悪くある時度を超えた暴力をしてPTSDになりました。
いまは絶縁してるため思い出すことは減りましたが
義父が酒をよく飲みまた飲みすぎると機嫌が悪くなるためたまに嫌になります。
あとお店とかお祭りとかで怒鳴る人とか見るとドキドキして吐きそうになることもあります。
時間が解決しますが元の原因と今でも関わりがあるとなかなか症状は落ち着かないと思います…

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    幼い頃の心の傷って大人になっても残ってしまいますよね。分かります。私も怒鳴っている人が怖いです。
    今でも実家にはお世話になっていて父が不機嫌になる度にすごく嫌な気分になります。
    やはり繋がりがある以上は傷は消えないですかね…難しい😭

    • 11月23日
  • mama

    mama


    私は過呼吸起こす程だったので酒を辞めない限り会わないと絶縁しました。
    今もまだ酒を辞めたと連絡来てないので辞めれてないんでしょうね……
    私も結婚してから少し関わってましたが時々夜中に叫び声とか怒鳴り声が聞こえてきたりお酒を飲まない旦那に強引に酒を飲ませようとしたり
    そんな父を見て過呼吸起こしたためもう無理だと思いました。
    子供に謝れない、
    子供よりも酒を選ぶ父に心底ガッカリしましたね……
    そんな父の記憶が強く
    酒を飲む場にはあまり行きませんがお祭りとかはやはり仕方ないですよね……
    いまは酒癖が悪い所に行くこともないため落ち着いてますがそういう人に出くわすとドキッとします、

    • 11月23日