![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が転職を考えていて、自営業になる可能性があります。給料は下がる見込みで、不安を感じています。転職理由や自営業の保険について相談したいそうです。
とても悩んでいます…
旦那が仕事を変えようとしています。
今の会社は社会保険で給料も手取り20万ちょっとあります。転職しようとしているのが、身内のところなのですが、自営業で家族でしている力仕事みたいです。
そこは国民保険みたいで、国民年金も自分たちでかけないといけないみたいです。
私と旦那、子供2人、まだ私の実家住みで、なんとかなっている感じです。
私もバイトをしたいのですが、今の時期わざわざしなくてもいいかなと思ってしまってなかなかできません。
上の子供が小学校に上がる前に家をでようと思ってるのですが、次の仕事先は手取り23はあると思うと言ってました。
そこから保険、所得税、もろもろ引いたら今の給料よりガクッと下がりそうでこの先やっていけるのか不安です。
今の会社も別に悪いところもなくものすごく辞めたいとかではないし、次の力仕事もものすごくしたい!ってわけではなさそうで、どうして今転職するのだろう?と反対していますが、本人はしたいと言ってきます…
旦那の友達がすごく誘ってくるのでそのせいかな?と、
身内じゃなくて、普通にこの仕事したい?って聞いたらそれはないと言ってました…
自分的にはやめてほしいのですが、どう言えば引いてもらえるのかわかりません…
自営業のところに入ってで自分たちで国民保険などかけた場合どのくらい引かれるのかも無知すぎてわかりません。
文がおかしくなって見にくいかもしれませんがこうしたらいいと思うなどのアドバイスがほしいです…優しめの方お願いします…すみません…
- るい(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
それは不安ですね。
まず国民保険や年金を家族全員分払うのに何円かかるか調べましょう。
具体的に金額を知って、手取りだとこれぐらいしか残らないが良いのかと確認したら良いと思います。
ゆくゆくは実家を出たいと思っているのならば、コロナが怖いですがお金はいくらあっても良いのでるいさんが働けるのであれば働いた方が良いかと思います。
るい
ありがとうございます。
調べてみます!!
バイト先も一緒に探してみたいと思います…!
ちぃ
お住まいの市役所に電話したら国民保険は教えてくれたと思います。
年金も市役所に聞いたらたぶん問い合わせ先を教えてくれるかと思います。
あやふやですみません💦
転職されるの不安ですよね。
読んでいてそのまま会社で働かれた方が良いのではと思いました。
説得できると良いですね✨
るい
なるほど!!ものすごく参考になります!!
ありがとうございます(T . T)