※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみこ
お仕事

0歳児を見ながら在宅ワークやられている方いますか?うちは自営で、生後6…

0歳児を見ながら在宅ワークやられている方いますか?
うちは自営で、生後6か月のずり這いを初めてあちこち動き回るようになった赤ちゃんがいます。

会社では画像編集など主にパソコンでの作業の仕事をしています。家のパソコンで仕事ができる環境を整えたらいいと言われたんですが、自分がやっている仕事を考えると0歳児を見ながらできるように感じられません…😣

日中は抱っこ紐で寝かせて、降ろせば5分で起きてしまうので基本的にはずっと抱っこしています。元々ベビーベッドだったものをベビーサークルに変形させて使い、その中に入れてみたら10分ほどは1人で遊んでくれる様子が見られました。

0歳児のお世話をしながらの在宅ワーク、何かアドバイスがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園にあずけるとか??

はじめてのママリ

仕事は1日何時間くらいなのでしょうか?2時間くらいなら寝てる間とかで対応できる気がじますが、

それより長いなら0歳児みながらは無理だと思います💦やるしにしても寝てる時間やご機嫌な時間、細切れでしか確保出来ないと思います。だんだん自己主張も出てきますし、後追いも激しくなります。
保育園ですね。

はじめてのママリ🔰

自営業で基本在宅でした!
朝起きてご飯食べさせて、リビングテーブルに座って作業すると怒るからマットの上で遊ばせつつも地べたに座ってパソコン作業
自分のご飯食べて遊んであげてお昼寝したら一気に終わらせたタイミングくらいで起きるからそこからはしっかり遊んであげてました
お昼寝は置いとけれるのなんてたまにだったので基本抱っこというかおなかにもたれさせる感じでバランスボールに座って揺れながら作業が多かったです
昼終わらなかったら夜寝かし付けあとにやってました