
男性からの「出産の大変さをすぐ忘れる」という発言について、女性は不快な気持ちを抱いています。経験者からの言葉は受け入れるが、義父や息子の担任からの発言には戸惑いを感じています。出産を語る男性に対しては疑問を持っています。
出産の大変さも赤ちゃんの顔を見るとすぐに忘れる、ってことを、男の人から言われたらむかつきませんか?
赤ちゃんは可愛いしホッとするが、正直全然忘れませんよね…
っていうかそこがスタートで、不眠不休のお世話が始まるわけだし…
出産経験がある人から言われるのは全然いいんですけどね。
義父に出産した直後に言われました。
正直、今も喋らずに寝てたいんですけど…って感じでしたし、二人目?考えられんわ、ってその時は思いました。
息子が担任の先生から言われたようで、男が出産を語るな!って、また思ってしまいました。笑
みなさんはどうですか??
すぐ忘れましたか??
- ママリ(4歳1ヶ月)
コメント

りり
忘れません(笑)!
痛いもんは痛い!産まれたての赤ちゃんなんて変なの付いてるし、浮腫んでてかわいいって感じには思えなかったです😂
『あー無事に仕事終わった』って感じで安堵が大きかったですね。
長男の時は初めての痛みだったのでもう二度と産まない!って思ったのですが、育児に追われてるとあの痛みは忘れて、3人目妊娠してるのがここにいます😂❤️👍
痛いのは記憶に残りますがどう痛かったかはわすれます(笑)

はじめてのママリ🔰
私は本当にすぐ痛みは忘れました!
でも男の人に言われるとムカつきますね😤
産んでないのに経験したみたいに、すぐ忘れるとかゆーな、経験しとらんやろってなります😤笑
-
ママリ
すぐに忘れられた方なんですね!私は疲れがなかなか取れなくて😢
もちろん実体験はいいんです。
経験していないやつが、知った口きくな!って思います😡- 11月22日

空色のーと
体験もしてないやつに言われたくない!ってやつですね😅
私は忘れました🤣
-
ママリ
すぐに忘れた方なんですね!
私は一年はまちがえなく忘れられませんでした。
…というか、産後一年以上、夜中からの不眠だったので😢
経験してない奴が知った口きくな😡って感じましたよ。- 11月22日

hazuki.(25)
今でも出産の時の痛みはどんな感じだったか覚えています😅
言い方によりますが、出産を経験していない男性に出産のことを語られたくないなーとは思います(笑)
-
ママリ
5ヶ月ならまだまだ覚えていますよね😢
また、一歳の誕生日にリアルに思い出しますよ!
その後は忘れていきました🌸
一部の出産経験者の語るいいところだけ切り取って、大変な部分知らないだろ!って感じです😡- 11月22日

みかん
うん、出産の大変さを知らない人がどうやってその大変さを忘れるのか?と、私も読んでて???でした😲❓
男の人がそれを言っても誰かの受け売りにすぎないですよね💦
-
ママリ
どこかの出産経験者が語ったキレイな部分だけ切り取って知った口きくな😡って感じですよね。
お産は十人十色なんだ😡- 11月22日

みみみ
痛みは忘れちゃいましたが、男の人には言われたくないですね😫経験できないこと言うな!って思います。想像力ないんですかね🤔
大体、大変さや痛みだって妊婦さんによってバラバラだと思いますし、同じお産は二度とないので出産経験があったとしても余計なこと言わないと決めてます👍
-
ママリ
生まれた瞬間に赤ちゃんの顔を見て、痛みを忘れる人も本当にいるのですね!!
羨ましいです😍
私も次は忘れられるような出産がしたいです!!
お前、産んだことないだろ😡って義父にはほんとーに腹立ちました。- 11月22日

みみみ
もともと生理痛が重いのもあって、わりと痛みには強い方だと思います😅痛いのは確かに痛かったと思うのですが、あんまりよく覚えてないというのが正直なところです😂
間もなく2人目の出産なのですが、今回の方が緊張してます💦笑
お産は命がけですからね。簡単に語ってほしくないですよね😡
-
ママリ
私は微弱陣痛で二晩かかったので、痛みは弱かったのですがとにかく長くて😢
二晩不眠不休で食事も摂れなかったので、そんな中お見舞いにきた義父に、赤ちゃんの顔見たら忘れるだろ!とか言われて、いや、今もキツいわ😡って感じでした。
二人目ドキドキですよね。
私は今度こそ強い陣痛がきてくれることを祈ってたくさん運動しようと思っています。
みみみさんも頑張って下さい😌- 11月23日
ママリ
私も今はさすがに忘れましたが、顔見た瞬間に疲れがふっとぶことは全くなかったし、とにかく疲れてて…
(痛みというより2日間、一睡もできなかったので)
生まれた直後は正直私も、かわいいとは思えなかったですね。
なんなんだ、この生き物は…って不思議で不安な気持ちの方が強かったです。