
育児はしない、家事はすると言う旦那。私は育休予定です。旦那はフルタ…
育児はしない、家事はすると言う旦那。
私は育休予定です。旦那はフルタイム勤務。
赤ちゃんと遊んだりはするけど、
お世話は私がしてほしい、俺には出来ない、
そのかわり、家事はやるからと言います🤔
仕事量的には家事をやってくれるなら
まあいいけど‥と思いますが、頑なに
お世話はしないと、ずっと言います😳
赤ちゃんのことはめちゃくちゃ
楽しみにしてくれていて、悪阻で死んでた
私の面倒も、今仕事納めをした私ですが、
身体が辛い時には労ってくれて、
家のことも率先してやってくれます💦
赤ちゃん用品も必ず一緒に
買いに行ってくれますし、検診も
毎回必ず着いて来てくれます。
でもお世話はしない‥
まあ、いいのかな‥?
生まれてきて可愛ければ、
いろいろやりたくなりますかね??🤔
基本的には私がやりますが、
ミルクやったり、たまにお風呂入れてみたり、
それくらいはして欲しいかなぁと思います😳
- 🍑🍑(妊娠5週目, 2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

🍑🍒
なんか珍しいですね。
家事をする間、夫が子供の面倒見てくれたりしてるので。
家事やってくれるならありがたいですけど😆

退会ユーザー
赤ちゃんだとどう扱っていいかわからないとかですかね?
大きくなったら遊んでくれるんでしょうか?
でも、旦那さんがお世話してくれないと一人の時間全くできなくなりますよ😂わたしなら短時間くらい一人で見ててほしいです。
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💕
生まれてすぐでも、遊ぶことはめちゃくちゃ楽しみにしてるみたいです😂笑
ただ、もしもの時の為に一通りは出来る様にしてねとは伝えました👶🍼- 11月21日

はじめてのママリ🔰
大きくなったら子供からパパに行くでしょうから
断れずに遊びますよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💕
遊ぶのは楽しみで仕方ないみたいです😓笑
今から初めての旅行はどこに連れて行ってあげよう?と真剣に調べてます🤣笑
私はガミガミタイプで、旦那は穏やかタイプなので、パパの方へ行ってしまうのが目に見えます😇笑- 11月21日

スヌ
んー、なんか腑に落ちないですね💧
確かに家事やってくれるのであれば助かりますが、どうしてもオムツ替えてほしい時とかあると思うし、休みの日にはお風呂入れるor着替えしてほしいし💧
いざお子さんを目の前にすれば変わられるかもしれませんね😅
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💕
私は出来れば完母希望で、旦那にもミルクはあげて欲しいから、搾って哺乳瓶であげてね🍼と言うと、ニヤッとするので、やりたくない訳ではないと思うんです🤔
私もですが、まだ実感が湧かないのかなぁとも思います😳- 11月21日

退会ユーザー
家事と育児の境界線って難しくないですか⁇😳
赤ちゃんとの遊びとお世話の境界線もどこからどこまでが遊びで、どこからがお世話なのか。。
生まれてから揉めない様に、ハッキリ決めれるものは決めておいた方がいいかもです💦
離乳食作りは家事なのか育児なのか、、💦
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💕
確かにそう言われてみればそうですね😳
離乳食は、本買ってきて出汁からとる!と意気込んでましたが、私も作りたいので却下しました😂笑
正直、私の尻に敷かれてるタイプの旦那なので、言えば何でもやってくれるとは思いますが、働いてる旦那にどこまで頼っていいのかなぁと‥🤔- 11月21日
-
退会ユーザー
あ、基本的にやれる事はやりたいご主人なんですね😊
自分でも出来るとわかったらなんでもやってくれそうです❣️
いいご夫婦ですね✨✨- 11月21日
-
🍑🍑
いやいや、私が怒ると怖くて言いなりになってるだけです😭笑
たぶんまだ実感がないのかなぁと思います🤔
確かにフルタイムで仕事はして来てくれているので、本当に困った時と、旦那がやりたいと思った時にやってもらおうかなぁと思いますが‥👶🍼
実際どうなんでしょう‥🤔笑- 11月21日

はじめてのママリ🔰
スキンシップにもなるしやってもらった方が大変さが色々理解してもらえると思いますよ🤔
うちは家事も育児も全部できる人がやるスタイルです
やったこともないのに最初からやらない宣言は私なら却下します
二人の子供なんだしやらないっていいきる意味がわからないです😅
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💕
そうなんです!スキンシップをとって欲しいのと、いろいろお世話してる旦那と赤ちゃんの写メを私が撮りたいって言うのがありまして‥👶笑
基本的には私がやるけど、もしもの時の為に一通りは出来るようにしてねと伝えると、やり方も全部調べてある感じで、やる気がないようには思えませんでした🤔💦
何でやらないって言うんだろう‥実感がないのかなぁ🤔- 11月21日

おはぎ
生まれたらやってくれると思いますよ~
今は想像がつかず自信がないんだと思います。
それに産後は大変なので見てるだけの旦那さんにももたろうさんもぶちギレると思います😂
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💕
やっぱり実感も自信もない部分が大きいですかね😰💦
言われないとわからない!でも言われたらごめんね、と言いながらやってくれる、気がつかないタイプの旦那なので、日々私の怒鳴り声が響くはずです🤣笑- 11月21日
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💕
家事はもともと苦じゃないみたいなので、やってくれるならまあいいか‥と思っちゃう自分もいて🤣笑
🍑🍒
うちは諸々準備さえすればお風呂も入れてくれますよ。
お風呂の時間とかほんとに至福です。
家事はやりませんが😂
🍑🍑
旦那からやりたくなるように、何とか仕向けてみたいと思います🤣笑