
生後5ヶ月の赤ちゃんがおしりかぶれで悩んでいます。最近うんちの回数が増え、赤くなっていて泣いてしまうそうです。病院で薬を処方されたけれど、早く治したいと相談しています。
生後5ヶ月の子どものおしりかぶれに
悩んでます😭
ここ2週間くらいうんちの回数が
1日10回とかに激増しました…
量は少量なんですがとにかく回数が
多いです…
病院からは、軟膏と整腸剤を
処方されました!
おしりときんたまの付け根のところが
赤くなっていて
おむつをかえるときにすごく泣きます…😭😭😭
どうしたらはやく治るのか
教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ちひろ(4歳10ヶ月)
コメント

ショーコラ
ウンチの時は臀部浴や霧吹きでお湯を掛けてあげて、擦らず抑えをする。
軟膏は何を貰ってますか??

えー
うちはポリベビーで治りました♪
-
ちひろ
市販で売ってますか?
- 11月21日
-
えー
売ってますよ♪
保育園で軟便が続いておしりが赤くなってたのでって塗ってくれてから愛用しています♪- 11月21日
-
ちひろ
あたしも買ってみます😊
ありがとうございます😇- 11月22日

はじめてのママリ🔰
おしりふきはもうもちろん使ってないと思うので、それはそのまま継続してあげて 洗った後しっかり水分をふき取ってから薬を塗布して、オムツです。おむつかぶれってほんとに長引きますよ💦
-
ちひろ
コットンを濡らしてふいてます!
ふかないほうがいいですよね?😳- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
お湯ひったひたのコットンで拭くというか、なでるように拭くくらいにしてましたよ。その後ティッシュでやさしくポンポンやって水分を全部とる感じです!
- 11月21日
-
ちひろ
そうなんですね😊
やってみます!
ありがとうございます🙇♀️- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
手間ですけど、ちょっとでも手間のかかることやってあげると早く治るので頑張ってください!
- 11月21日
-
ちひろ
はい!
子どものためなのでがんばります!
早く治ってほしいですし…😭- 11月21日

退会ユーザー
おしり拭きは使わずお湯で流してタオルで優しくおさえるやり方だと全然かぶれなかったですよ😊💭 今でもうんちの時はそのやり方です!
-
ちひろ
お湯は、何か入れ物に
入れてましたか?- 11月21日
-
退会ユーザー
腰が座ってないうちは水筒に入れてジャーとかけてました😌 こぼれやすいので注意です!!
今は洗面所で直接洗ってます!- 11月21日
-
ちひろ
そうなんですね!
やってみます😊
ありがとうございました🙇♀️- 11月21日

ゆーりちゃん
うちも1日10回以上で少量のうんちでかぶれてます(T_T)
もう1ヶ月この状態で
どこにいってもお腹かぜのウイルス性の胃腸炎といわれてます
いろんな薬もらいましたがコンベッククリームがまだ良かったです(>_<)
毎回ぬるま湯のシャワーで流して扇風機かティッシュで乾かして薬塗ってます😂またすぐ💩するのでめっちゃ大変です😭
お互い早く治るといいですね
-
ちひろ
そんなに続くんですね😱
あたしも、シャワーで
流すようにしてます😊
ほんと大変ですよね😅
早く治ることを願ってます🙏- 11月22日
-
ゆーりちゃん
過去質にコメントすみません(>_<)あれからおしりかぶれ治りましたか?(>_<)
うちは結局の原因がお腹いっぱいにたまった大量のうんちが原因で少量のうんち漏れしていたようです便秘ですね!大きい病院のレントゲンでわかりました😂浣腸液で洗腸してもらい大量に出たら少量のうんちもパタッとでないしおむつかぶれも1日で劇的改善したのでとても気持ちが晴れまして同じような状況でしたちひろさんにも過去質検索の方にも情報として残しておきたくコメントしました😂- 12月10日
ちひろ
軟膏は、エキザルベをもらってたんですけど
中々治らず
もう一度小児科に行ったら
リンデロンと亜鉛華軟膏が
混ざったクリームを
もらったのでそっちを塗ってます!
ショーコラ
結構べったり混ざったクリーム塗ってあげてください^_^
亜鉛華軟膏は撥水してくれますし、リンデロンも混ざってる分お肌に付く量は減りますので、べったり塗っても大丈夫ですので。
ちひろ
わかりました!!
ありがとうございます😊
これからやってみます😇