息子が夜中に咳き込んで寝られず、夫の反応にイライラしています。市販薬で咳は収まりましたが、病院に行けない時に限って悪化するのが不満です。
息子が夜中咳き込んでます。
正直ねれなさすぎてイライラします。
たまり兼ねて咳止めの市販薬を用意しに台所にいったら、深夜仕事から帰っときて漫画読んでる夫が大丈夫?って聞かれましたが。
凄くむかつきました
大丈夫じゃねーよ、聞こえ店なら何かしろよ
腹立つ!
市販薬を飲むと咳は落ちつきました。
日中はそーでもなかったのに。
病院いけない時に限って夜悪化する。
どーしてさ…
昨日だったら病院いけたのに
おとついは夜咳してなかったのに、、、
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
子供あるあるですよね💦
何故か週末に体調悪化
病院も土日やってるとこと、やってないとこ半々くらいにしたらいいのに、とかいろいろ思います。
私も、心配だけしとけばいい旦那っていいなと思います。
看病って絶対ママですよね。(そうじゃないらお宅もあると思いますが)
明日は午前中病院行けたらいいですね、ここ最近は寒暖差でアレルギー出やすかったりしてるのかな、子供の周りでも体調崩してる子が多いです。
咳や鼻は夜中に副交感神経の関係で悪化しやすいですが、眠れる時に寝てくださいね、下のお子さんもいて大変だと思いますが😣
退会ユーザー
わかりますよ!
咳き込みって ほんと辛いですよね
病院休みに限って体調崩すのも
わかりますよ!
何回 当番医に連れっていったか😓
ご主人 他人事みたいな言い方で
ほんとイラつきますね💢
心配するなら動けですよね😓
-
はじめてのママリ
しかも来週火曜から職場復帰とゆう時期に、今まで体調崩さなかったのに…何故今…。
熱、だるさは無いので病院いって咳止めだけもらってくるなら市販の咳止めでよいのでは?って悩みます。今時期病院も心配ですし…
夫を育てるってなんなんだよって思います。夫育児のがストレスかもしれません笑- 11月21日
はじめてのママリ
そうなんですね、知りませんでした💦
日中みてると改善してるように見えましたが、困りますね。
夫も理解しようと日々してくれますが、結局昨日のような一言で帳消しになります…
こんな上司、部下みたいな関係じゃなくて二人で親になりたかったです…