
明日義妹とカフェでモーニングをする予定です!だいたい2人で3500〜4000…
明日義妹とカフェでモーニングをする予定です!
だいたい2人で3500〜4000円くらいになると思います。
ご馳走するべきか、それとも1000円だけ貰おうか悩んでます💦
あたしは30歳で現在子供1人&妊娠中です。
正直あまり裕福な家庭ではないのでお金はできるかぎり節約しています。
義妹は26歳で結婚してるけど子供はまだいません。
ご馳走してあげたい気持ちももちろんあります!
ただ、これからお金がかかってくるので悩んでしまっています。
たかが1000円かもしれませんが、みなさんでしたらどうしますか??
- たんたんママ(3歳9ヶ月, 6歳)

ままり
私なら全額出します😂💓💓
1000円は中途半端すぎるので…

ママリ
悩みますよね💦自分の妹ではなくて義妹さんですもんね。
お会計がいくらになるか分かりませんが…
レジでお金を払うときに、たぶん義妹さんがお財布持って後ろに来ると思うので、3,000円出しながら「あとお願いしても良いかな??」って聞いてみるのはいかがでしょう?

あこ
私も全額出します☺️
そこで義妹がいやいや出します!という感じなら、じゃあ1000円お願い!という感じにします😊

ゆみ
うーん、私ならわざわざご馳走しないですね。。。

みきママ
私も全額出します😅
義理の妹が年下なので😅

退会ユーザー
旦那さんに聞いてみてはいかがですか??😌

退会ユーザー
私も1000円もらうくらいなら
全部出しちゃいますね〜💦

はじめてのママリ🔰
私がだします😊
妹と出掛けたときは年齢が7
こ離れてるのもあって私が出してあげてますね

ママリ
私も全額出します😊
ご主人の顔も立てるために。。。

たんたんママ
みなさん、回答ありがとうございました!
旦那に相談してみて、ご馳走してもOKだったら全額出そうと思います💡
もし、義妹が気まずそうだったら3000円出して端数をお願いします!

はじめてのママリ🔰
悩むくらいお金に余裕ないなら割り勘でいいとおもいますよ。独身お金あるし✨

JAC
割り勘ですね!!!!!

はじめてのママリ🔰
ご主人も一緒なら全部出しますが
女2人なら会計は別にして”友達”として扱います
コメント