
1歳5ヶ月の子供が鼻水と熱で体調不良。小児科休みで困っています。どうしたらいいか、救急に行くべきか相談したい。
みなさん、教えて下さい🙏💦
1歳5ヶ月なのですが、昨日からくしゃみを頻繁にしていて、鼻水も出ていました。
今日になって鼻水が少し酷くなってきて、熱も39.2まで上がりました。
産まれてから今まで体調を崩した事がなかったので、何をしてあげたら良いかわかりません💦
行きつけの小児科は今日、明日とお休みです💦
子供は、食欲はあるみたいで朝、昼はいつも通り食べました。鼻水が出てるからか、頭がぼーっとした感じで機嫌が悪くてずっと抱っこですが、何もできないくらいにぐったりしてるという感じではありません。今は少し眠っています。
何をしてあげたら良いか、どのような症状になったら救急に行ってでも診てもらった方が良いか、等、教えて下さい🙏
読むだけ読んで、お返事が遅くなるかもしれませんが、申し訳ありません💦
- らん(5歳10ヶ月)
コメント

ふうちゃん
解熱剤とかはありますか?
ないんでしたら、私なら別の小児科行っちゃいます💦

け
鼻水がひどいなら耳鼻科でどうですか?
鼻水吸ってくれて、薬もきちんと出してくれますよ😊
メルシーポットの購入もオススメです!
-
らん
ありがとうございます!
耳鼻科でもお薬出してもらえるんですね😊
今回は他の小児科を探して行くことにしましたが、また同じような事があったら耳鼻科でも大丈夫と覚えておきます😊ありがとうございました!- 11月20日

とまと
別の小児科や耳鼻科に行けるなら行ってあげたほうがいいと思います。鼻水は詰まると苦しいですし😫
けさんの言うように、別ですが私も鼻水吸う機械使ってます。まだ鼻をかめないうちはあると便利ですよ。口で吸うやつはお母さんにもうつるかもしれませんが、ドラッグストアにも売ってますよ。
まずは水分を良く取らせてあげてください!あとは脇やそけいぶを冷やしてあげるといいです。ドラッグストアとかで脇につけるゴム付きの保冷剤入れとかも売ってますよ。熱が上がって暑がってるようでしたら、あまり厚着させず、薄着でいいみたいです。
娘も発熱して、一昨日いった小児科の先生には解熱剤は引きつけ起こすからださないよーって言われました💦
早く良くなるといいですね。心配なら小児救急#8000に相談してみるといいかもしれません。
-
らん
ありがとうございます!
みなさんのお話を聞いて、他の小児科を探して行くことにしました🙇
鼻水を吸う機械も買ってみます!
詳しくありがとうございます😭✨とっても参考になります!
熱はありますが、夕方からは元気になってさっき眠ったので、また夜間に何かあったら#8000に相談してみます🙇ありがとうございました!- 11月20日

つばさ
鼻水を吸う機械はありますか?
子供は鼻水が垂れることよりつまることの方がしんどいみたいです💡
中耳炎も心配なのでこまめに吸ってあげてください💦
私ならそんなに高熱ならとりあえず別の小児科に行きます😭
でも先生いわく高熱なこと自体は怖いことじゃないと言われたことがあります。
怖いのは脱水になることだって言ってました!
-
らん
ありがとうございます!
鼻水吸う機械、買ってみます🙇
みなさんのお話を聞いて、他の小児科を探して行くことにしました😣ありがとうございました🙇- 11月20日

らん
みなさん、回答ありがとうございました🙇
夕方に他の小児科を探して受診して、お薬をもらってきました。
今は落ち着いて寝ています。色々な情報を、ありがとうございました🙇
らん
ありがとうございます!
他の小児科に行くことにしました🙇ありがとうございました!