※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
ココロ・悩み

従兄弟と旦那の名前が同じで、子供の名前が似ていることで気になっています。親戚の子供と名前が被らないようにしたいと思っています。

従兄弟と旦那さんの名前が同じで結婚した時期や子供を産んだ時期が同じ位だったので色々と比べられるのですが、子供の性別が違うので、最近は少なかったのに、従兄弟の2人目の子供の名前がうちの子と一文字違いで、もやっとしてます。親戚の子供と名前が被らないようにしたりしませんか?特に1学年しか違わなく、実家も隣同士なので行事毎で顔を合わせます😅わざわざ似たような名前にしなくてもと思うのですが、どうおもわれますか?

コメント

mama

付けられたらそう思いますが、親としてどうしても付けたかった名前や付けたくなったのなら他の子に遠慮してつけないという選択肢はしないかもしれないです😅
その子が兄弟の子供など関係性が近いなら別ですが、いくらよくあうとはいえ従兄弟の子供ですよね💦すこし関係性でいえば遠いと感じるので、付けたければあまり気にしないかもです😢