息子が乱暴なお友達にやられっぱなしになって困っています。どう対応すべきか悩んでいます。
小一の息子の事です。
私が
「やられてもやり返したらダメ。」
「きちんと話し合いなさい」
と言ってきたのと、
息子の生まれ持った性格のおかけで、
お友達にめったに手を上げる事もなく、
きちんと話し合える子に育ってきたと思います。
でも入学して、やはり男の子だからか
乱暴なお友達も居るようで、
やられっぱなしになっているようです。
息子が
「そんなのダメだよ」
「ぼくはこうしたかったよ、○○くんはどうだったの?」
など話しても、
やはり相手も小一、そこまで冷静にはなれないのか、
取り合ってくれないそうです。
皆さんならどうされますか?どう思われますか?
例えば先にやられたら、やり返してもいいよ、
自分を守れるのは自分だけだよと
伝えるか迷っています。
- ママリ (9歳, 13歳)
コメント
空色のーと
うちは、やられたらやり返しな、と言ってます😅と言うのは、やるからには同じことをやられる覚悟を持て、という事を知ってもらいたかったからなんですけどね💦
とは言え、息子も生まれ持った性格もあってお友達には手を挙げることはないですね。私はその辺は本人の理性と常識に任せてます😊
意地悪な子や、乱暴な子はどうしてもクラスにいますよね💦入学当初、つっかかって来られた時期もあったみたいですが、大きな声で「そういうのやめろよ!」って言い返したら、それっきりみたいです。
いじめっ子気質の子は、弱そうな相手を探すものなので、最初が肝心、と伝えてます 笑
ママ
うちも小一の娘がいます。
保育園の時は、「お友達を叩いたりしちゃダメ。口で言いなさい」と言って聞かせてきました。
ですが、やはり小学校ともなると、他の保育園や幼稚園の子もいて、言葉でも相手の受け取り方で伝わらないのがわかりました。
なので、言葉で「嫌なことは嫌だからやめて!」とはっきり言いなさい。叩かれたり、意地悪な事を言われたら先生に言いなさい。それでもダメならママに言ったら、学校に言いに行くから。と教えています。
男の子同士だとなかなか言葉では難しいと思います😅
私は、「先生が近くに居なくて、やめてと言ってもやめないで、叩いてきたら、やり返してもいいよ。でも武器は絶対ダメ!手でやりかえしなさい。それで怒られたなら、ママも学校に行って、娘とお友達の話を聞いて、先生と話すから。」「でも自分から先にお友達を叩いたり、蹴ったりするのは絶対ダメ!周りのお友達があの子は意地悪だからって、娘ちゃんが嫌な思いしてる時に助けてくれなくなるからね。」って教えてます😣
娘は虫が嫌いで、帰り道に虫を捕まえた同級生の男の子が虫を近づけたらしく、泣きべそかいて居たので(途中までお迎えに行ってたので、その子も一緒にいました)聞いたら、
娘「虫を近づけたから嫌だった」
男の子「嫌がってないよ。キャーって言ってただけ」
と私に言い訳してきました。他のお友達は「キャーって嫌がってるのに近づけたから泣いたんだよ」って気付いてるのに、その子にはわからないみたいで、たまたま先生が見回りで追いかけてきてたので、先生に話して、その場で注意してもらいました。そういう子もいるので、小学校って言葉だけでは難しいですよね😖
-
ママリ
コメントありがとうございます☆
やはり小学生になるといろんな子が居て、今までの躾だけだと不利になる面がありますよね😭
うわぁ😖それは嫌でしたね!
大人の前で言い訳…そういう子居ますね💦
なるほど!その伝え方良いですね!😳❣️
今まで通り自分からはダメ、
言葉で言ってやめてくれないなら、と限定して、
さらにママは味方だと伝える、
今まで「ダメだよ」と言って守ってきた事をやるって、子供はきっと不安もあるし、
そこのカバーまでできててほんとすごいです!!
次回同じ事があれば、私もそう伝えようと思います😊- 11月20日
-
ママ
やり返さないからってエスカレートして、イジメに繋がっても子供が可哀想だし、やられてばかりで悔しくて我慢してばかりも可哀想なので😖
お互い大変だし、難しいですが、試行錯誤していきましょう😄- 11月20日
-
ママリ
確かにエスカレートしたら怖いですもんね😢
良い声掛けを教えてくださってありがとうございます😌❣️- 11月20日
ママリ
コメントありがとうございます☆
なるほど、確かにそういう考え方もありますよね😉
しかも、コメントを読ませて頂いて、空色のーとさんの息子さんからやることは無さそうなので、かなり好感が持てます!!☺️✨
やる側なのに
「喧嘩両成敗」とか
「お互い様」とか言う人も居るので…😅
相手の子、何度か喋った事があるのですが、幼いと言うか…
まぁ小学生とは言え、つい最近まで園児だったので仕方ないかもしれませんが、
こちらの言うことよりも
自分!自分!って感じで、
会話できない感じでした😥
親が働いていて家に居ないらしく、放課後も放置なので、しょっちゅう息子を誘ってきます😅