※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるひ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談です。混合ミルクへの移行や寝室での寝かしつけについて不安があります。旦那が寝室で寝る場合、寝かしつけに影響があるか心配です。

自己流でも主流のものでもいいので
ネントレ方法を教えてください!🙇🏼‍♀️
毎日寝かしつけ時間が遅く12時にならないと寝ません。
これは生後3ヶ月からリズムがついてしまってるので
変えるつもりはありません。
いつも寝室には9時に入り旦那と3人でコロコロしてます。
途中何度か寝落ちしますがすぐに起きます。
これまでは添い乳で寝かせていました。
ちなみに起きる時間は11時半です。
その間に何度か起きますが添い乳でまた寝かせてます。
そろそろ完ミにしたいので
今日から混合にしよう!と思い
先程ミルクで寝かしつけをしました。
夜間は断乳し、昼間は混合にして
だんだん完ミにする予定です。
普段はこの時間寝てる息子の横で私も寝室にいますが
今はリビングにいます。
泣いても部屋には入らずにいるつもりです。
普段の事まで長くなりましたが、
ネントレ方法はこんな感じでいいですか?🧐🧐
旦那はこれから寝室で寝るそうですが、
ネントレするなら旦那も寝室にいない方がいいですよね?
きっと泣いて旦那にくっついてしまうと思うので。

コメント

はじめてのママリ🔰

ねんトレはセルフねんねさせたいんですよね?ミルクで寝かしつけはいつかミルク辞める時が来るし歯が生え揃うと虫歯リスク高まるのでやめといた方がいいです
抱っことかトントンせず添い寝で寝てくれればいいなら部屋にいてもいいと思います。余計泣いてしまう可能性ありますが数日で治まるかと。

添い寝もしないなら完全に部屋から出た方がいいです

それでも一人で寝れない子は寝れないので辞める時はここって決めてそこまでは中途半端にしない方がいいです

息子は私がいるとテンションあがって寝てくれなかったので一人でセルフねんねの練習しました

今は部屋に行ってねんね〜と言うとゴロンと寝て部屋から出ても静かにしてすぐ寝るようになりました。が、完全に個人差あるのでねんトレは期待しすぎないことが大切だと思います😭

夜間断乳は3回食に慣れるまでは欲しがるならあげた方がいいようです。本人が卒業するなら問題ありませんが欲しがるならお腹減ってると思います🙏

  • はるひ

    はるひ

    ありがとうございます。
    トントンで寝かしつけたいので、
    部屋にいて添い寝はしてもよさそうですね🙇🏼‍♀️
    先程泣き出し10分経った今も泣き止みません。
    何分ぐらい経っても泣き止まなければ
    諦める…とかってありますか?
    ミルクもさっき200飲んだので4、5時間は空けた方がいいですよね?
    すみませんなにもわからなくて💦

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月なら30分ですかね。一旦たって抱っこして落ち着かせて、ねんねだよ〜とかおやすみ~とか声掛けて落ち着いてきたらまた置いてトントンで寝かしつける泣いてもひたすらトントンですね😭
    ギャン泣き1時間経ったら水分取らせるようにしてました!
    諦めたらダメです!それで無理ならもうねんトレはできないと思った方がいいです😭😭諦めるのは1週間ちかくやってもギャン泣き時間が変わらない、または酷くなってる時に完全にねんトレ辞める時です🙏

    そうですね!さっき飲んだばかりならそれくらい空けていいと思います🙏

    3日4日は眠れません😭🙏

    • 11月20日
  • はるひ

    はるひ

    5分〜10分ぐらい泣き声が聞こえなくなったので寝室に行ってみると疲れ切ってうつ伏せでたたずんでるだけでした💦
    仕方ないので私も横になり、
    泣こうが乗っかって来ようがひたすら無視していたら
    寝返りを繰り返して寝ました!!
    添い乳や抱っこ以外で寝たのは初めて何で感動しました🤣
    泣いても無視!しばらく続けてみます!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初日からすんなり寝てくれるなんてネントレうまく行きそうですね!優秀な息子君!!頑張ってください!☺️

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

おやすみ〜までの流れをしっかり作れば、誰が寝室に居ても大丈夫だと思います🙆‍♀️

娘は生後半月からゆるネントレしてたので、その頃の話は省きますが7ヶ月頃なら

・毎日同じ時間に布団に入る
・毎日同じ時間に起きて日光を浴びる
・入浴の時間を同じ時間に
・ご飯も同じ時間に
・寝る前におやすみと声を掛けて、寝たふりする笑。

とかでした😁
日中の活動時間が重要で、保育園のタイムテーブルのようにお昼寝まで決めた時間に出来れば、夜も同じ時間に寝ることが増えていくかと思います🙌💭

おやすみという言葉の意味もだんだん理解してくるので、早いうちから定着されるのが良さそうです❤️😋

  • はるひ

    はるひ

    誰かが寝室にいると泣きながらずり這いで体の上に乗ったりまとわりついてくるんですが、
    それも無視でいいんですかね?🧐
    お布団に入る時間、お風呂、ごはんは毎日同じを心がけてます!
    ちゃんとおやすみって言った方がいいんですね💡
    泣いてからもうすぐ15分経ちますが
    結構胸が痛みますね😭😭
    何分経っても泣き止まなければ諦める…とかってありますか?

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘もよくやってましたが、無視です!笑
    私たちはもう寝てるよ〜って雰囲気を出しながら、無音で耐え抜くしかないです😂💦

    大体30分くらい?もう泣き止まないだろうなって時は諦めて、お腹に乗せてトントンしたりしてました🤗

    でもリビングや明るい部屋には絶対出ない!今は寝る時間とわかってもらうために、それだけは徹底してましたよ🙌✨

    • 11月20日
  • はるひ

    はるひ

    ひたすら無視ですね😂
    がんばります!(笑)
    30分は心を鬼にします…
    ありがとうございました🙇🏼‍♀️✨

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もしミルクを飲ますなら、おやすみと言ってからは寝室であげるように徹底してみてください🤗✨
    最初は色々と辛いですが、成功すると本当に楽になりますよ🥰

    • 11月20日
  • はるひ

    はるひ

    とにかく明るいところには出さないようにします!!🤭
    今ずっと泣いていてこっちまで泣きそうですが、
    旦那共に最近疲れ切ってるので
    もう少し頑張ってみます!🙇🏼‍♀️🌟

    • 11月20日