※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
ココロ・悩み

最近、気だるさや無気力を感じ、自分を見失っている。頑張っているが、頑張れと言われると苦しい。子育てや人間関係で悩み、元気なママでいたい。克服できるアドバイスをください。

なんだか最近、自分を見失っているような‥
ぼーっとしたり、
相手が何を考えているのか不安になったり、
気を張ってはいますが
もうずっと気だるさ?や、無気力な感じです。
実母には頑張れって言われますが、頑張ってます。
なのに頑張れって言われて悔しいし苦しいです。
頑張れって言葉が自分の何かを追い詰めてる感じがあって、泣きたくなる時がありました。
好きなことをするにも子供が小さいので、我慢したり、いつか‥と思いながら気持ちを落ち着かせます。
さっき、ふと、今日も元気!だとか
気分がいい!とかいつからか無くなってしまったなーと。私は周りから見るとハキハキしてるとか、明るいとか、人間関係もうまいとか(本当は人間関係めちゃめちゃ苦手です)言われてそれなりにやってきました。あんまり悩みなさそうって思う子もいたくらいです。
出来ることなら明るくて、無気力じゃなくて元気なママしたいです、心の底から楽しんで過ごしたいです。

何か克服できるお話やアドバイスください。😰
批判的なのは、ごめんなさい。

コメント

しろまぃ

頑張れって、いらないですよね😂
先日、祖母に頑張ってるから、頑張らなくていいって、電話越しに言われて、つい泣いてしまいました💦

私も、自分で言うのもなんですが💦
元気印とか、太陽とか、お母さんみたいって言われてきました😂
でも実物は、円形脱毛症よくできる、ネガティブ思考で😂
いまでも、こんなお母さんだったら、子どもに迷惑とか苦労かけるな、とか考えることあります💦

かたや、旦那がどちらかと言うと根明で、それに助けられている気がします✨
無理する必要ないです😄
お子さんにとって、お母さんはペチクリカさんだけなので、傍にいるだけでいいと思います♥️

  • にこ

    にこ


    今の私もそんな風に声かけてもらえらたら、逆に嬉しかったと思います!優しいお祖母さんですね☺️

    やはり見た目ではわからないそれぞれの苦労だったりありますよね‥

    うちの旦那も似ていて、助けられてるなと私も思っています!が、最近は彼の本心はどうなんだろうとか余計な所まで気になったり自分に疲れます、、
    傍にいるだけでいいんですかね?🙇💓でも私もなにも出来ないけど傍にいたいって心から思っていて、しろまいさんに言って貰えて少し自信つきました!ありがとうございます😢

    • 11月20日
ぽん

大丈夫ですか?
産後のホルモンバランスの変化で情緒不安定なんだと思います
しかも慢性的な睡眠不足に自分の時間もなかなかないし
しんどいですよね

頑張りすぎず、少し子供預けれるなら預けてリフレッシュしたり、ゆっくりしたり
できるといいかなと思います

一人で頑張ってたら倒れちゃうので、何でも誰でも頼って無理なく過ごしましょ〜!

赤ちゃんが元気に育ってるなら大丈夫!家事もサボりましょー

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます!
    実は産後からは2年弱経っていまして、でも今でも朝まで寝れる日は少なく身体もしんどいです。。
    子どもが起きたり、布団に入ってもなかなか自分も寝付きが悪くて‥(;;)

    でも、優しい言葉に救われました😢
    ありがとうございます✨

    • 11月20日
みー

私は長女出産後、旦那の協力もあまり得られず
夫婦関係もあまりよくなくて
誰かに相談しても若くして産んだんだから
子育ても早く終わるし頑張れ〜!みたいな事しか言われなくて
周りはまだまだ遊んでる歳で
自分も遊びたい気持ちと
母親になったんだからこの子の為に頑張らなきゃと
一生懸命やってたつもりでしたが
夜泣きに対応しきれずイライラしてしまったり
昼間は寝不足でボーッとしたり
外へ出たくなかったり、階段を少しでも登れば動悸がしたり
風邪ひきやすくなって熱ばかり出したり
自分自身が思い通りにならなくて
しんどいばかりでしたが
結局病院に行き、検査した結果
バセドウ病という甲状腺の病気になっていました。
出産後すぐ発症していたらしく、
あのしんどさはこのせいだったのか…と
妙に納得したのと安心しました。
私の場合は持病でしたが
自分の中でしんどさが勝る時には
やっぱり身体や精神的にギリギリな状態だと思うので
頑張るのではなく、まずはリラックスできる時間を作ってみてください。
それでも良くならないのなら病院へ行って相談してみてもいいと思います。
とにかく無理せず休める時にしっかり休む事が大切だと思いますよ😊