
子供の夏風邪で熱が出ている1.7ヶ月の男の子。病院で治ると言われたが、熱が再発。食欲や昼寝に影響が。明日も保育園を休ませるべきか悩んでいます。
子供の夏風邪について教えて下さい!
現在1.7ヶ月の男の子です。
月曜昼に38.8度の熱が出て熱と咳で病院行きました。
病院では中耳炎でもヘルパンギーナでもプール熱でもなく、3〜4日で治ると思うよ。と言われました。
翌日は熱が下がりましたが、夕方から39.6度の熱が出てしまい熱に唸られながらまた本日水曜日には下がり、今日は熱は出てません。
ただ、あまり昼寝もなかなか出来なくて食欲もいつもよりはなかったですが、急に食欲出る訳もないのでそんなに気にしてなかったのですが、夕飯はそれなりに食べました。
今日は早めに寝かしつけようと思いやっとさっき寝ました。
子供の夏風邪は長引くとよく言いますが、明日も大事を取って保育園も休ませるべきですか?
今日も外に出たくて出たくてずっとぐずってました。
何かアドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。
- ちびっ子ママ(8歳, 10歳)
コメント

憧れママ
今日は一日熱が出ていないのならばもう熱は出ないと思います。
しかし、食欲もイマイチならば休んだ方が体調万全で保育園に行けますが、お仕事の事もあると思うので最終的にはお母さんによると思います。
私なら夕飯もそれなりに食べた様ですので、明日の朝の熱と食欲によって休むか決めると思います。
ちびっ子ママ
アドバイスどうもありがとうございます。
今夜はこのままぐっすりと寝てくれる事を願ってます。
明朝、様子見て母親なのでしっかりと見極めたいと思います。