コメント
ママリ
男の子ママではないけどグループ内に女の子と男の子が混ざっています。
作るのが好き系のお子さんだったらパーラービーズが1人でも黙々と遊べて良かったです。
他の女の子も一緒に作ったりして会話も盛り上がりうちは便利に使っています。
アイロンしてあげる手間はありますが💦
ママリ
男の子ママではないけどグループ内に女の子と男の子が混ざっています。
作るのが好き系のお子さんだったらパーラービーズが1人でも黙々と遊べて良かったです。
他の女の子も一緒に作ったりして会話も盛り上がりうちは便利に使っています。
アイロンしてあげる手間はありますが💦
「おもちゃ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます😊
パーラービーズ楽しそうです✨
初めてだとママが付きっきりとかになりますかね?
ママリ
年長さんだと初めにお手本シートの上に置いてビーズをはめていくことを教えたらすぐに1人で作れますよ🎶
お手本シートを使うパターンとイルカとか星とか決まった形の物にビーズをはめるパターンがあり、決まった形にはめる方が簡単かもです。
スターターキットに入っているシリコンのはめるやつの方が作りながら壊れないのでオススメですが複数人いると取り合いにもなりそうですね😂
ままりさんのおこさんももう少し大きくなったら遊べるので買って置いておいても元はとれそうな気がします🤔
ままり
ご丁寧にありがとうございます✨
年長さんだったら1人でもできそうとのことで、とりあえず準備してみようかと思いますo(^▽^)o
長女がちょうど大きいビーズでアクセサリー作りにハマっているので、3歳児女子たちにはアクセサリー作りしてもらおうかなと思っていたんです!男の子だとアクセサリーはどうかな…と気がかりだったので良い案をいただき助かりました🙇♀️