※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーこ1011
子育て・グッズ

子どもの叱り方について、感情的にも冷静にも伝わらず困っています。年長の娘は改善してきたが、息子は難しい。どう伝えればいいでしょうか?

子どもの叱り方について。

何故ダメなのかを具体的に話したり、そういうことをされると悲しいと自分の気持ちを伝えてみたり、もし同じことされたらどう思う?と自分に置き換えて考えるよう促してみたり…

冷静に話しても、感情的に伝えても、泣いて情に訴えてみても、全く響いてません。
またすぐ同じことを繰り返して叱る。の繰り返しです。

目を見て話そうとしても目を逸らしたり、耳を塞いだりします。
悪いことをしているという自覚はあるけれど、謝りたくないし怒られるのも嫌。という感じです😓

年長の娘はだいぶマシになってきてどうしたら怒られないのか。何をしたら良いのかを考えて動けるようにはなってきましたが、息子は本当にひどいです。
毎日同じことを注意して、逆ギレしてギャン泣きされて…私が精神的に参ってます😞

どう伝えたらきちんと伝わるのでしょうか?
まだ年齢的に難しいのでしょうか…
皆さんはどう伝えていますか?

コメント

ちゅーん

YouTubeで保育士さんがアドバイスやってる番組があってちょうど見てたのですが、『同じことされたらどう思う?』は結構難しいらしいですよ❗️自分に置き換えて考えるっていうのがかなり高度な脳の機能だからだそうです。女の子の方が共感力や想像力が豊かだから人の気持ちに敏感になるのが早いかもしれませんね☺️その保育士さんいわく効果があるのは『ママが同じことされてたらどんな気分?』と聞くらしいです。ママでなくとも自分の大切な人が例えば叩かれたり嫌なことをされてるというのは想像がしやすく理解に繋がりやすいとのことです。

うちの息子がテンション上がるとすぐに叩いたり引っかいたりするので困って検索してたんですがうちの子はまだ言葉が理解できないので諦めましたが(笑)もしよかったら試してみてください😣

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    コメントありがとうございます!
    なるほどー!ママが同じことされたらどんな気持ち?は聞いてみたことないです。

    自分がされたらどう思う?も、嫌だ!とは言うのですが、謝るのと同じでそう言っとけばOKって思ってるかもしれないですね😅
    明日、ママが同じことされてたらどう思う?と一度聞いてみようと思います😊

    • 11月19日
deleted user

何の回答にもならないのですが…コメント失礼致します🙇‍♀️

うちも2歳と6歳児がいて、私も主様と同じ様な事で悩む日々です💧

これじゃダメだと3年前にアンガーマネジメントの講習を受けましたが、それでも子供達の方が何枚も上手で…💧
発達障害グレーゾーンもあり、更に行き詰まってしまいました😭

我が家は役場の子供課、発達支援センター、児童相談所にも相談を続け、12月から育児スキルトレーニングである【コモンセンスペアレンティング】(略CSP)の講習を受けに行く事にしました。

一人で悩んでいたら中々解決に至らないです💦
今はいろんな市町村でもアンガーマネジメントやCSPの講習があり、お子さんの躾け方をアドバイスして下さるので、お住まいの役場、発達支援センター、児童相談所など、色々相談してみるのが良いと思います🙇‍♀️

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    コメントありがとうございます!

    息子はちょっと普通という枠には収まってない気がします。
    娘は私と性格がよく似てるから分かりやすいのですが、息子は性別違うからなのか、そもそも私とはタイプが違うのでなかなか理解できず…
    発達支援センターで相談したこともありますが、言葉が出てるし大丈夫!と言われてしまい…
    それでもずーっと違和感を感じています😞
    園で先生に相談してもあまり親身になってもらえず…

    CSP、アンガーマネジメント、初めて聞きました。
    未就園児の頃は毎月身体計測と共に保健師さんに相談してたのですが、園に入ってからはなかなか行きづらくて足が遠のいてました😅
    また電話相談などしてみます。

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    子供課や発達支援センターに初めて相談した時は、私の時も「きっと大丈夫よ〜!」と言われて励まされるだけだったんですけれど…

    やはり育てにくい子供達を叱ってばっかりで、親子共に悪循環に陥った時に児童相談所に「このままじゃ、子供達を叩いてしまいそうです💦」と相談した事がきっかけで切実さが伝わったのか、上の子の発達障害のテストを改めて行い、子と心理士さんの面談が始まり…、私がクソ真面目な事からCSP講習のお誘いへ…と少しずつ協力体制が整っていきました。

    1、2回相談しただけでは講習の事はなかなか教えて貰えないので、主様の方からアンガーマネジメントやCSP講習などをしていないか伺った方が良いと思います。

    私は役場の子供課でアンガーマネジメント講習を。
    児童相談所でCSPの講習を受ける事になりました。

    • 11月19日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうなんですよね…
    私も叱ってばかりで…
    あまりにも同じこと繰り返したり、何度かお願いしても聞いてもらえないとこちらも精神的に参ってしまってキツく叱ってしまい…

    キツく叱られると子供がパニック状態で泣くようになり、このままでは良くないな…と思い伝え方について質問しました。

    田舎なのでそういった講習があるのか怪しいですが、一度聞いてみたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 11月19日