
コメント

kかか
旦那さんの配偶者控除に記入すれば旦那さんが控除を受けることができますよ😊
kかか
旦那さんの配偶者控除に記入すれば旦那さんが控除を受けることができますよ😊
「会社」に関する質問
私が我慢するべきですか…? 義実家とは車で10分です。 定期的に義両親と会うのに必ず夜で義実家から歩いていける居酒屋なんです。理由は義両親2人ともお酒を飲むから歩いていける距離がいい、私の車が軽なので全員一気に…
スロットを副業にしている旦那についての相談です。 旦那は会社員、私はもうすぐ臨月の妊婦で1年ほど専業主婦をしています。 旦那が学生の頃から趣味+副業にしているスロットで、毎月5~20万程稼いできます。稼いだお金…
106万の壁について 106万の壁について自分のパート先に聞いたら ご主人の職場に聞いてくれと言われたのですが 合ってますか? 私の認識は130万の扶養内が旦那の会社 106万なら自分のパート先に聞くものだと思っていたので…
お仕事人気の質問ランキング
みな
その際何の紙がいりますか?何か紙を見て記入したりしますよね?(><)💦
みな
私は自分の会社に年末調整、源泉徴収、保険の紙を既に出してしまったのでまた返してもらった方がいいですか?(><)
kかか
何もいらないですよ!
見込み金額などを書くので、提出する書類はないです😊
みな
ありがとうございます!。・゚・(ノД`)・゚・。
みな
今旦那が年末調整の紙書いてるんですが控除受ける際私の今年の収入が23万くらいだったんですが書けば良いのでしょうか?。・゚・(ノД`)・゚・。
何度もすみません💦
kかか
それを書けば大丈夫ですよ〜!
みな
金額だけ書いたら大丈夫なのですね?
私のは事務のおばちゃんにお任せしてしまったので(><)
私の方の用紙にも中身書いたりするのですかね…?質問ばかりすみません(><)
みな
ちなみになんですが…
奥さんの方で書いたら控除受けれるのですか?
kかか
旦那さんが、配偶者控除というのを受けられるので(奥さんの年収に上限はありますが。(いくらかは忘れました💦)