※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児に対する不安や焦りを感じている女性がいます。自分の子どもと他の子どもを比べてしまい、自分を責めてしまうことで悩んでいます。周りの期待や自分のコミュニケーション能力の低さにも不安を感じています。今の状況に不安を感じています。

私の性格がこうも育児に対して不安や焦りに繋がると思ってませんでした。
元々10ヶ月でやっと寝返りをして、そこから4ヶ月で歩きまでしました。
やる気を出すのが遅い、ただのんびり屋なだけと
先生にも色々言われましたが、やっぱり
比べてしまう私の悪い癖があります。
今日も動物園に行って、同じくらいの歳の子は指差しをしているのに、自分の子は、じーっと見つめるだけや、指ではなく
手全体を伸ばして、あーっ!と声を出して終わり、
自分の娘がゆっくりで、マイペースな子なのは周りから言われて分かってるはずなのに、どうして?なんで?と焦っては、
娘のことを心配してしまいます。
私のコミュニケーション能力が低いからと言われたら
たしかに家事をしていると、待っててやもう少しと言って
1人で遊ばせてしまってたこともあります。
それが原因なのか、私がダメなのかと思い込んでは
毎日娘の寝顔を見て泣きそうになります。
個性だから、性格だから、気にしない。大丈夫と言い聞かせても
周りの子達の姿を見ると胸が苦しくなります。
その度に娘に指さしのやり方や、色々無理矢理やらせてしまってる自分が本当に情けなく思います。
これから先どんどん悩みは増えるから、今から悩んでどうする!と言われたこともあります。
そんなこと自分でも分かってます。ただ、今の現状に
私の中で不安が、溢れ出てきてしまっています。

今日も、楽しかった動物園のはずなのに
思い出してしまう他の子と自分の子とを比べて
はあ…とため息ばかりです。

不快な気持ちにさせてしまった方すみません。
不安が溢れそうだったので、話させてもらいました。

コメント

はれ

言いたいことは
とてもわかります!

息子がそうだったんです🙌
息子は歩くのとかは
平均だったけど
指さしとか言葉?とかが
遅くて
未だにゆっくりです😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます。

    • 11月18日
りんご

動物園とか楽しいところへ行っていて、他人のことをそんなによく見てることが不思議です😖💦

私は先日動物園に行きましたが、楽しそうにして歩き回る自分の子供のことで精一杯でしたよ😅
正直他人のお子さんのことなんて全然見てなかったです💦

お子さんとの時間を大切にしてあげてください💕

はじめてのママリ🔰

ご意見ありがとうございます。
そうですよね。もっと子どもとの時間を大切にするべきですよね。
貴重なご意見誠にありがとうございます。

海

他の子と比べると焦りますよね😅1歳半検診手前から私も焦ってました💦実際に検診も引っ掛りました。でも2歳までは様子見ようと決心して、カード遊びしたり指差ししたり、託児行かせてみたりしました。どれが繋がったか、どれも繋がらなかったのかもしれませんが、1歳8ヵ月あたりから指差しできるようになりました。その子のペースがあるといえど、障害があるのかなとか不安になりますよね。あとから考えると、今じゃこんなに、指差し坊やなのに、単語ポロポロ、2語文出始めてるの何故、あんなに不安になっていたんだろうと思います。大丈夫です。直にうるさいくらい話します。単語より喃語多め今ですら、うるさいので✋小学生で話せない子とか見たことないので、きっと大丈夫ですよ✨むしろ、楽しみにしてましょう☺うちも家事していて放置+Eテレ+待っててでしたよ☝ダメなんかじゃないですよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに焦ります。
    うちの娘もいつかは息子さんみたいになってくれますかね😂

    沢山の心強いお言葉ありがとうございます。

    • 11月18日
  • 海

    発達相談した時に言われたのが、親が指差ししたときに、指差しの先を見ていれば、理解しているそうです。でも先を見ていない理解できてないと言われました。とにかく、何でも親が指差しして言葉を言っていれば、覚えますよと言ってました。あと、手で押すと音が出たりするおもちゃや図鑑などは指差しの練習?にもなったかなと思います。
    あまり、ご自分を責めないで下さいね✋

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になるご意見沢山ありがとうございます。
    そして、優しいお言葉ありがとうございます。
    寛大な心で焦らず沢山娘と接して行こうと思います。

    • 11月18日
みあ

気持ちわかります。
今、情緒不安定なのもあって、周りとの差が気になります。
遊び方とか手の動きとか色々...
赤ちゃん赤ちゃんな自分の子に焦ります。
この間支援センターに行った時、大して月齢変わらない子のお母さんが、その子がよろけた時に、ほら後ろに赤ちゃんいるから!って娘の事を言っていて、ショックでした。
たまたまロンパース着せてましたが、そんなに赤ちゃんに見えたのかって。。

発達促したくて支援センターとか行ってますが、不安になること多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も10ヶ月になるまでに支援センターに行って、不安になって帰ってきてました。
    一つ一つの言葉だったりが不安になったりしますよね。

    • 11月18日
K

日々ゆっくりと小さい事でもちゃんと成長してますよ!
早い子よりゆっくりな子の方がいいじゃないですか😊
この時期はもう二度と訪れないし懐かしくなる時がくるのに他人の子供と比較して不安になってる時間がもったいないですよ!
ちゃんと我が子の事見てあげましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見誠にありがとうございます。
    そうですよね。1分1秒少しずつ成長してくれているんですよね。
    気持ち入れ替えて、しっかり見ていこうと思います。

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

焦る気持ちとても分かります。
うちは、下の子がほんとに遅くて
腰もまだ座らず…
離乳食も食べません。

上がいる分比べてしまって
その子のペースだと分かっていても
どうしてと思ってしまいます。

比べちゃいけないとは思うんですけど
やはり人は比べたがるから
中々そんなに寛大な気持ちになれないのが今の私の心です🥺🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なお話ありがとうございます。

    たしかにご姉弟がいらっしゃるともっと敏感に感じてしまいますよね。

    私も寛大な心で娘と向き合えるように成長しなくてはですね。

    • 11月18日