![みちる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市緑区で支援センターや児童館について教えてください。5カ月の赤ちゃんと一緒に行きたいです。周辺の情報や駐車場の使いやすさも知りたいです。徳重、神沢、天白でも大丈夫です。
名古屋市緑区で支援センターや、児童館について教えて下さい。
もうすぐ5カ月になるんですが、コロナで全然出かけてなくて、また増えてきてるのでどうしようか迷っているのですが、
子供を連れて行ってみたいなーと思っています!
引っ越してきたばかりであまり周りの環境もわからないので、支援センターなどにいって情報収集したいなーと思っています。
同じ月齢くらいの子にも会ってみたいなと🤗
場所によっては、0歳児多いとことか、ここは0歳児行っても微妙とかありますか?
あと車で行けるんですが、なにしろ駐車が下手くそなので、駐車場が狭いところ、止めにくい、出しにくいとこは行きたくないので、その情報を知ってる方も教えて下さい(笑)
徳重、神沢付近なので、天白とかでも大丈夫です!
0歳児いるよってとこあれば教えて下さい🤗
- みちる(4歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
児童館に赤ちゃんひろばみたいなイベントが開催される日があって、それはママ向けなんですが、不安や悩みを共有したりするみたいです!
わたしもまだ行ったことはないので雰囲気はわからないのですが、今度行ってみる予定です😊
0歳児のママと赤ちゃんの集まりみたいですよ!
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
篠の風の葡萄の木はたしかバブーの日といって、歩き始めまでの子だけの日がありますよ。
駐車場はありますが、やっぱりみなさん車で来るためすぐに埋まります。
ただ、近所に大型スーパーがありまして、そこにこそっとお願いすることが多いです。
もちろん、お昼ご飯をそこで買って…って感じですが😅
天白区だと野並に同じ系列でマーガレットまーまがありますよ。
ここは一時保育もやっているので、一度利用しておくといいと思います^_^
駐車場もありますが、道路に面しているのでなれないとドキドキです笑
-
みちる
そうなんですね!
バブーの日行ってみようかな🤔
道路に面してると。。
たぶんわたし永遠出れない😭笑
まず止めれないかもです😂
情報ありがとうございます!- 11月19日
-
たろ
マーガレットまーまの駐車場ですが、もう一つ増えたの忘れてました!
マーガレットまーまから西に50mくらい歩いた先にコインパーキングと一緒になった月極の駐車場があります。
2台しかとめられないので早い者勝ちにはなりますが、そこの方が止めやすいと思います^_^
子育て支援拠点はそれぞれNPOなどが管理してまして、そのおかげかかなり特色が分かれます。
色々といってみて、ご自身とお子さんに会った雰囲気のところに行くといいですよ。
ご自宅が徳重のほうなら、平針試験場のほうにあるにじいろさんも良いと思います。
ただ、にじいろさんはコロナ対策で予約制になっていたと思います。
今は予約制のところがかなり増えてますので、行く前に一度問い合わせしてみることをおすすめします。- 11月19日
-
みちる
詳しくありがとうございます😊
それぞれも雰囲気違うんですね!
色々いってみたいけど、初めては勇気いりますよね😂
問い合わせてみます🤗- 11月20日
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
まだ私は行ったことがないのですか、徳重近くに名古屋市地域子育て支援拠点「森の実」ということろがありますよー。
予約が必要ですが水曜日午前中は0歳児さんのみらしいので月齢近い子に会えるかもです☺️
-
みちる
徳重なら近くです🤔
調べてみます🤗- 11月19日
みちる
コロナで中止になってばかりで確認してませんでした💦見てみます!