
コメント

ママ
子供が可愛すぎるので仕方ないんじゃないですか?🤣
私にとって夫は「子供以外の人たちの中では一番好き」レベルになってしまいました笑
たまに他の男性と比べると「けっこう良いじゃん」と思います🤣
やっぱり自分の子供は可愛すぎて目に入れても痛くない🥰って感じなので、子供と3人で居る時は「子供のために働けー!!」って気持ちになっちゃいます笑

naaaaaa.
わたしも絶賛産後クライシスです🥱
全然興味ない、むしろいるとイライラするし、身体接触なんて無理です。
ちょっとでも夫の性を感じると吐き気がするレベルで嫌になってます。🌧⚡️
これ、いつか治るのでしょうか…😓
-
れい
ほんとにこれやばいですよね。笑
うちなんて別々で寝たことなんてなかったのに今や息子と私用に布団買いました(笑)🥺🥺なんか産後クライシスは落ち着くって言われましたがほんとに元に戻るんですかね(笑)元に戻る前にもはや離婚しそうなんですが🥺🥺- 11月18日

はじめてのママリ🔰
わたしもたぶんそれです
最近は顔見るだけでイライラ
付き合ってた頃、妊娠中だった頃
あの頃の感情が全くないです😂
よく手繋いで出かけてたけど
今は手繋ぐとか無理で繋ごうとも思わなくなりました😅
-
れい
ほんとにそれです!!!付き合ってたときと妊娠中の好き好き感情が全くなくて🥺🥺愛しいが全て息子に行ってます(笑)(笑)これほんとに元に戻るんですかね、、(笑)- 11月18日

はじめてのママリ
うちもそうでした😂
というか、今でも息子が可愛すぎて旦那さんへは昔のような気持ちはないです( ˙-˙ )笑
でも、産後すぐやしばらくの頃よりはその気持ちも少しずつ落ち着いたので、子育てを共にする同志!くらいに思うのがオススメです😂💕

ままりん
中には修復できない方もいらっしゃいますが、、多分戻りますよ😊
息子がいなかった頃の関係とは多少違いますが私は戻りました👍
修復できるかどうか、産後クライシスが長引くかどうかは旦那さんが家事育児にどれだけ協力的か!にかかっていると思います😂

退会ユーザー
うちの場合、夫の家事育児参加度合いで違った気がします。たまの休みを趣味に使った時はガルガルしましたが、子どものためにせっせと動いている時は大丈夫でした。
今は、妊娠前のラブラブとは違いますが、ある程度戻りましたよ。

退会ユーザー
おそらくガルガル期に入ってるのでは?😊私も何度も離婚話したし、我が子と2人だけで生きていきたいとずっと思っていました✌️言葉のDVを何度浴びせたか...笑笑
混合か母乳育児ですか?少しでも母乳をあげていたりすると、ホルモンの関係でパパの事受け付けなくなるようですよ😊
私は10ヶ月位からだんだん夫を受け付けるようになってきました🌟

さりこ
わかります‼️
子供が可愛すぎて、前みたいな気持ちが湧いてきません😞
しかも子育て・生活の同志‼️って思いたいのに寝転んで携帯ゲームされるとイライラ半端なく、身体の接触が本当に無理になりました🤨

退会ユーザー
妊娠してからは仲良しはしてませんが、出産前までは毎日のようにチューしたりしていたのに、出産してから今だに旦那と仲良ししてないですよ(笑)本当ラブラブだから出産後も同じように戻ると思ってたのに全然です(笑)1人目なので余裕もなく、子供が寝ない子で一緒に9時にお布団入って小刻みでも少しでも睡眠確保しないと自分が睡眠不足なってしまうのもあるからなかなかできないです😭早く朝までぐっすり、とまではいかなくてもまとまって寝てくれたらなーって感じです😂
れい
ほんとにそれです。笑
もう修復できるのかなぁ、、と思います😇笑
今までならすこしでも連絡ないと発狂してたのに旦那に無関心になりまして、、、😭😭