3ヶ月の娘が夜中に何度も起きてしまい、寝かしつけが難しい状況です。母乳と哺乳瓶の問題もあります。睡眠退行という言葉に引っかかり、この時期によくあることか不安です。
生後3ヶ月、もうすぐ4ヶ月の娘を育てています。
睡眠についての相談です。
いつも夜9〜10時に寝かしつけで、朝の9時に起床という生活リズムです。
1.2ヶ月の頃は寝かしつけの後、朝まで一度起きるか起きないかで本当によく寝てくれる子でした。
2ヶ月あたりには夜の10時〜朝の9時までぶっ通しで寝たりしていました。(逆に心配になるくらい💦)←そんな日は日中出かけていてお昼寝もあんまりできない日で相当眠かったみたいです。
ただ3ヶ月辺りから、夜に1時間ペースで何度も起きたり、ベットに置くとすぐに起きたり(今まではすんなり寝てくれました)、夜中の寝かしつけがしんどいです😵
置こうとするとすぐに起きるので新生児期よりも、ある意味辛いです😭
母乳よりの混合なのですが、哺乳瓶拒否も始まり寝る前のミルクもなかなか飲んでくれず、寝かしつけてもすぐに起きてしまいます。
調べたら睡眠退行というワードに引っかかったのですが、この時期にはよくある事なのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント
みゆ
うちも3ヶ月過ぎてから似た感じで悩んでます💦
睡眠退行だと思います。
寝かしつけしても寝てくれないから授乳してしまう日々。
もうすぐ5ヶ月ですが早く終わって欲しいです。
はじめてのママリ🔰
こんにちは!保健師をしております🥰
同じ月齢ですね、私の息子も4ヶ月近くです!
その時期だと他のコメントにもある通り睡眠退行だと思います。ママリさんにとっても寝れなくなるのが辛いですよね😭💦
仕事柄よくお伝えしていることなのですが、赤ちゃんは寝る時期と寝れない時期を繰り返して成長していきます(´・ω・`)お子さんが成長している証拠なのです🥰
今の時期、ママリさんにとって休める時間が少なく辛いと思いますが、夫にうまく指示して協力してもらいながらママリさんが休めるときに休みながら、今の時期を乗り越えいければなと思います😭ずっとは続きません🥰
そんな私の息子も、今絶賛睡眠退行時期です🤣
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!回答ありがとうございます😊
保健師さんのご意見ということで、とても心強いです✨
やっぱり睡眠退行なのですね。産まれる前では全く知らなかった事なのでびっくりです😵よく寝てくれる子で楽ちんだなと思ってた矢先だったので、やはり子育てを甘く見ちゃ行けませんね🤣
長くは続かない!今だけ!と思い頑張ります💪🏻
世のお母さんは皆本当にすごいです✨- 11月17日
ままちゃん
うちも最近寝かしつけに時間がかかるようになりました。
夜も1回起きるか起きないかだったのに
3回ほど泣いて起きるようになりました😵
授乳すると寝るのでまだましだと自分に言い聞かせてました
🥺
いずれ落ち着くと思うのでお互い
頑張りましょう😂
-
はじめてのママリ🔰
わぁ〜😭本当にうちと一緒です〜🌀
うちも授乳すると寝てくれます💦ですが、置くと目覚める😵これの繰り返しがあります笑
お仲間がいて心強くなりました!ありがとうございます😊- 11月17日
さぴ
ママさんお疲れ様です!
この時期はグズりが多くなって寝てくれなかったり、ミルクを嫌がったり…ママは本当に大変だけれどよくある事だと思います!赤ちゃんは月齢が進むにつれてどんどん起きてる時間も増えて目もはっきり見えるようになって周りを見るのが楽しかったり興奮して寝れなかったり…今のうちの1番下の子も同じです(笑)今のうちだけ!なんて今は思えないかもしれないけど、赤ちゃんが元気に育っている証なのでお互い頑張りましょうね😊
-
はじめてのママリ🔰
よくある事と聞いて安心です😌さぴさんの息子さんも同じと聞いて、私も頑張ろうと思えます〜🥺💕とっても心強いです!ありがとうございます😊
赤ちゃんは色々乗り越えて成長していくの、なんだか神秘的ですね✨
回答ありがとうございます🙇🏻♀️- 11月17日
はじめてのママリ🔰
ままりさん
やっぱり睡眠退行なんですね💦私も起きる度授乳してまたすぐ起きて…の繰り返しです。
1ヶ月以上もその状態だとママ大変ですよね😭😭
いつか終わりが来ると思って、お互い頑張りましょう〜〜〜👶🏻💦