※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
ココロ・悩み

子供が下痢と血便で病院に行きました。診断結果は大きな病気ではなく、保育園は休ませるべきか悩んでいます。家族のシフトが合わず、兄弟の保育園の対応について相談したいです。

下の子が今日水下痢を何度もしてて、夕方血便がでてしまったので病院に行ってきました💦
結果下痢のしすぎでお尻の穴の見えないところが切れてしまって混じったのではということで大きな病気とかではなかったです😔💦
ノロやロタかもと言われて検査しましたけど陰性でした。
季節の変わり目だしお腹壊したのかもね〜様子見てねと言われました。
下痢止まるまでは保育園お休みしてねと言われたんですが、長男は無症状なので保育園連れてこうかなと思うんですが嫌がられますかね😔💦

旦那も私も仕事休めず。幸いシフト制で私が朝の勤務で、旦那が夕方から夜間の勤務なので下の子を交代交代で家で見ようと思うんですが、旦那が2人同時に面倒見ることできなくて😔💦(旦那の持病?のため)
明日は私が1日休みもらったので2人ともお家で様子見ようかなと思うんですが、明後日からどうしようか悩みます😭
上の子はちなみにピンピンしてます😅
明日の朝先生に電話で相談してみようとは思うんですが😭

兄弟のいるご家庭はどっちかが風邪とか引いたら保育園どうしてますか???
皆さんどうしてるかお話聞かせてもらえたらなと思います^ ^

コメント

★ 3 kids mama ★

このご時世なので保育園に相談します😅
それに明後日になってみないとお兄ちゃんの体調わかんないから難しいですよねー😭
胃腸炎はうつるしですね。
うちも土日に2番目が熱が出ましたが、気管支炎でうつるやつじゃないと診断もらったから保育園に確認してから2番目だけ休んで上と下は登園させました。

  • あーたん

    あーたん

    本当そうですよね💦💦
    保育園に要相談ですよね😭😭
    ノロとかロタとか感染力の強いものじゃなくてよかったと少し安心しましたが、うつらないとも限らないですし心配です😔😔

    たぶんお兄ちゃんからもらった風邪だからお兄ちゃんに風邪を返すってことはないのかなとも思ってますがわかりませんよね😫

    保育園に明日相談してみます😣

    • 11月16日