※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親子で子供の療育に参加する際、下の子や仕事との調整が難しいです。療育の価値や子供の成長について悩んでいます。

親子で子供の療育されてる方いますか?
大体、親子で参加って所がほとんどですが、
下の子がいたり、お仕事されてる方はどうやって調整されてますか?
見学行こうと思ってますが、見学に行くだけでも下の子を母に見てもらって行くことになります

色々説明聞いてたら療育先も家から遠いし
面倒くさいな‥って思ってきました。。

内容も電話で聞くと
ひたすら遊びます!遊びながら伸ばします!
って感じで 遊びながら伸ばしますって‥私も参加してお金払って下の子を預けて 
本当に療育する価値があるのか?と思ってしまいました
発達は確かに少し遅れてます。今3歳1ヶ月です。
確かに伸ばせるものなら伸ばしてあげたいですが今の状況でもいっぱいいっぱいで、子供のために続けてあげたいけど出来るか不安です。

親だから子供の成長が伸ばせるなら何でもできるでしょ〜?みたいな感じの先生で
確かに世間はそうですよね‥。
でも私はそれはそうだけど、、、
つて感じです 

コメント

deleted user

上の子が療育に通っています。
うちは親子参加ではなくて、別室で私と娘が待っている感じで、個別レッスンで息子の様子はiPadで見れます。

そこの遊びというのはどういう感じですかね?
私のところも遊びというかゲーム感覚で理解力を高めていくという感じです!まだ通い始めてそこまで経っていませんが、授業のやり方や先生と相性が良いのか、言葉が増え理解力は良くなったなと感じます。イスに座って先生とマンツーマンでレッスンを受けています。

もう一つ通わせたところがあるのですが、そこは親子参加でした。一緒に参加してお母さんも褒めて伸ばしてあげるという感じでしたが、たった2回しか行っていませんが、ボールを使ったり動くことも多くて、息子はそのテンションになんだかついていけない感じがして、私自身もしんどくなり通うのをやめてしまいました💦人気なところで先生も意識高い系というか確かに知識はあった感じはしましたが、上からというか言い方がキツい感じがして話も噛み合わないし合わないなとなりました😂
今のところは比較的に若い先生で施設も新しくて口コミもないし、初めは行く意味あるのか不安でしたが、自然体な雰囲気が息子も私も通いやすく思っています。

療育って本当にその施設によって内容や雰囲気が全然違うので、しっかり見学して決められたほうがいいです。直感で合わないなと思うところはやめたほうがいいかなと思います😭
子どもが楽しそうなのが一番ですが、私は先生とお母さんの相性も大切だと思っています😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私は3つ見学予定で、全部親子で参加。みたいな感じでした。
    都会だともっと色々療育先もあるのかもしれませんが、ここは割と人口も多くない市なので療育施設も少ないです😅

    親子で。というのも嫌なのに一緒に遊ぶっていうのもなんだか疲れるし
    遊ぶんだったら家でするのになぁ。と思ったりします笑
    多分頭を使って色々促しながら遊ぶんだと思うんですが、できれば、子供だけ通わせたいし、私は下の子の世話があるので帰ってまた家で下の子を迎えに行って面倒見て家事して、、と想像するだけでゾッとします😰

    施設も少ないので、どこかは選んで行かないといけないし、あの時療育しとけばよかったとならないためにも
    行くつもりはあるんですが、あんまりやる気になれません。。
    先生の相性も大切ですよね!
    色々考えて焦らず決めてみます

    • 11月16日
mihana

週1集団療育に親子で通っています!
下の子は連れていけないので、保育園の一時預かりに半日預けています🙆
送迎は大変ですが、私の場合は週に1回でも給食食べさせてくれることがありがたいです😁

息子の行っているところは、マットやブランコ、滑り台など大きく身体を使う遊びをしたあと片付け、親子でふれあい遊び、集まり、トイレ、椅子に座って指先を使ったりする遊び(その間に保護者や先生の話す場)、さようならみたいな感じです。ほぼ遊んでます👀
どういった遊びかが分からないですが、体を使った感覚統合療法とかですかね?🤔

子どもの成長のためとはいっても、やっぱりお母さんがしんどくない範囲で決めることも大事だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    3箇所見学予定で、どこも親子で療育らしいです。
    下の子は母のところに連れて行こうと思ってて、
    正直、今満3歳児クラスの幼稚園に通ってるので幼稚園を休ませて遊びに行くのがストレスになりそうです笑

    幼稚園でも遊ぶのに、療育先でも遊ぶのかな?って感じです。

    週1か、月1かは後で決まるそうですが、午前中のみだそうです

    場所もめちゃくちゃ遠いし山奥とかで笑

    これで伸びなかったら許せないとか思うレベルで行きたくないです。

    療育の様子を教えていただいてありがとうございます!
    ほぼ遊んでるんですね
    遊びながら会話したりその中でお勉強みたいな感じですかね

    家では親子であらたまって?遊ぶ。ふれあうのは忙しかったら難しいかもしれないですね

    色々見学してから決めようかなと思ってます!
    消極的ですが😅

    • 11月16日
りんご

療育って親がどれだけ必要だと感じるかだと思います。正直家出できるのであれば家でもいいと思います。
娘が2歳半から療育に通っていますが近くにないので仕事をパートにして、月に1週間遠方の実家に数時間かけて帰って通っています。2歳過ぎまでは家出できる遊びを取り入れながら伸ばしました。そこからは人との関わりなども出てくるので保育園にも行ってみましたがそこで学べない専門のことを学びたくて療育に行っています。幼稚園に行っていてそこまで困りがないのであれば様子を見てもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    療育は必要だと思ってるし、伸ばしてあげたいし、今の発達状態では不安です。
    ただ、話を聞いてみるとそんな簡単に習い事程度でできるものではなくて、ショックを受けてます苦笑
    数時間もかけて通われてるんですね‥私ならそこで諦めます‥
    幼稚園では多少みんなとは遅れているものの ちゃんと座って言うこと聞いてるみたいなので先生は特に何も言ってはきませんが
    お母さんが不安に思われるなら療育を受けられたらいかがですか?
    とのことでした。

    発達支援センターで話を聞くと、
    会話の理解が遅くてできていない。とこのとでした。

    幼稚園では学べない専門のこと。
    それが学べるなら行くに越したことはないですね!!
    3歳児健診が終わってからでもいいかなって思ってますが、周りからは療育は早いほどいいと‥🤔

    子供が成長できるなら行かせてあげたいですが
    話を聞くたび落ち込んでしまいます。
    とりあえず どこも満員で空き待ちなので、その間ゆっくり考えてみます!

    • 11月16日
  • りんご

    りんご

    が行うと言うのも手です。正直遊んでいるだけです。幼稚園や保育園より丁寧な関わり方をしている感じです。私自身遠方なので一度調べたのですがおうちで療育とか、通信教材もあるようです。

    • 11月17日