※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人まま
家族・旦那

旦那に1人で3人見てもらえるようになりたいです。私が友達と遊びに行っ…

旦那に1人で3人見てもらえるようになりたいです。
私が友達と遊びに行ったりたまにの1人時間欲しいと言っても義母を呼ばないと出かけられません。
義母も仕事してる人だし、電車で1時間半かかります。
今度ママ友とご飯行こうとなってますが、それも義母に声をかけました。
義母は快くOKしてくれますが、たまに体調不良だったり急に来れないとなったら予定をキャンセルしないといけなくなります。
それが私の中でずっと納得できません。私は別に行ってきてもいいよと言って子供3人見れます。
何度話し合いしても義母呼ぶもしくは遊びに行くなら子供1人連れて行くとなります。入れるところも限られますし、ゆっくり話すことができません…
みなさんの旦那さんで義母呼ばないとダメな人いませんか…諦めてますか?
どうにか話し合いしてますか?

コメント

ママリ

わたしの旦那も無理ですよ😂
1時間すら無理ですからね。。。笑
だから友達と会う時は子供達つれていきます!1人時間なんてもうずーーーっとないですけど、下の子達がおおきなるまで我慢してます😢

Yママ☆

我が家も3人見てとなると中々ハードルあがります😂
義母をいちいち呼ばなきゃいけないのはしんどいですね…
自分の子なんだから一人で見ろよ🥺とイラッとしちゃいますよね🤣

3人目が生まれてから3人とも預けて…は美容院の時の1,2回ほどありますが、心配すぎて即帰宅したので数時間ほど見てもらいましたが、それでもすごく疲れてました🤣

2,3ヶ月後に推しのライブに行くのでその時は問答無用で置いていきます。1歳過ぎたらもう大丈夫でしょって思ってます。というか自分の子なんだから3人くらいみてもらわないと困る!のスタンスでいきます。