※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
お金・保険

児童手当の夫婦合算により支給されなくなる可能性が高いか心配です。育児と仕事でヘトヘトな毎日。給付金がもらえないのが不満。2人目の子供も考え始めました。皆さんのご意見をお聞きしたいです。

児童手当 夫婦合算について(´;ω;`)

児童手当が夫婦合算になってしまうと我が家は支給されなくなります。
まだ決定はしていないと思いますが、施行される確率の方が高いのでしょうか(´;ω;`)

娘が保育園難民にならないよう、1歳越えてから保育園に預けたかったところを 倍率の低い0歳で預けて復帰して、夜中も起きながら昼間フルタイムで仕事して。。。親も頼れないので 家事も育児もこなしてヘトヘトの毎日です。

税金もたくさん納めているはずなのに
給付金はもらえないなんて(´;ω;`)

これまで、 プライベートな時間も潰して会社の勉強会にでたり 勉強したりと 働いていない時間も努力した結果の給料だと思っています。

子供が3人ほしいと思っていたけど
こんな不安な世の中では 2人目もいいかなと思ってきました。

皆さんのご意見もお願いいたします。

コメント

ママリ

ほんとにやめてほしいと思ってます😭
私もフルタイムで働いています。
少子化促進させたいとしか考えられません😭

  • ママリ

    ママリ

    ママリで何度かこの話題を見るんですが、専業主婦で旦那様の稼ぎが良い人たちは「これで公平になった。」って言うけど、本当に意味がわかりません…。

    うちはきっとどう頑張ってもこれ以上収入増やせないです。
    でも専業主婦の人はお金が必要になったら奥様が働く選択肢がありますよね🤔
    事情がある方もいるとは思いますが、そういう方以外は働かない選択をしてるんです。
    こっちにはその選択肢ありません。

    公平じゃないでしょ全然😭😭😭
    もっと他の方法でお金とってほしいです。
    事情があって専業主婦の方は、その事情の方向けの手当を作ったり。

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

夫婦合算とか片方の収入だけとか、そこの争いではなく、子育て全世帯にこれまでどおり児童手当いただきたいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これまでどおりではなく一律で!でした。

    財源は他からなんとか確保していただきたいです。。

    • 11月16日
deleted user

特例給付世帯からすると当然と思います。
そもそもこれまで世帯年収で見られていないことが府に落ちませんでした。

こんなに働いてるのに税金高くて児童手当も満額出ないなんて…って特例給付世帯がずっと思ってる感情ですよ。
仕方ないかなと思います。

現行は扶養人数増えたら上限も変わりますから、
2人目3人目がいたらもらえる可能性もありますよ。

みんてぃ

世帯収入にする話は突然沸いたものではなく以前から出てた話で、昨年か一昨年に一旦凍結になったものです。
コロナ禍の今復活したのは予想外ですが遅かれ早かれの話でした。
個人的には、特例給付は残すか、扶養控除復活するかして欲しいです。

deleted user

うちもはるかさんと同一条件です。
以前から児童手当世帯年収ベースじゃないのは不公平では?まぁ、ラッキーだなと思っていました。なので負担は増えても納得はしてします。
児童手当削るのではなく、待機児童解消のためなら、保育料取れば?と思いますけどね。
保育園利用者としては、そのほうが筋が通ってると思います。
共働きではないとか共働きでも保育園を使っていないのに児童手当削られる人が一番納得行かないと思いますよ。
正直保育無償化、助かってはいますが賛成ではありませんでしたから。

空色のーと

うちはずっと特例給付なので、ようやく夫婦合算になるのか、と喜んでます。むしろ、遅すぎるくらいですね😅

はじめてのママリ🔰

今年は扶養人数増えて引っ掛からなかったですが、元々特例給付世帯です。
世帯年収だと共働き世帯より少ないのに、児童手当も5000円だし医療費無料の恩恵も受けられなくてすっごく損してると思っていました。
保育園も入れてないので、ただただ税金だけ払って高い保育料の財源まで作って差し上げてる状態で、、、
なので世帯合算になるのはやっとかって感じです。

ママリ

すでに特例給付の人が
公平になった、って言ってるの違和感しかないです😅

夫だけで特例給付になる家庭は明らかに裕福だと思います。

好きで専業主婦をやってる家庭と、
家計のためにフルタイム共働きするしかない家庭、
結果的に世帯年収が一緒でも全然状況違うと思います💦
保育料もかかるし、フルだと節約も難しいです。

女性の就労を促進するなら、
専業主婦の優遇なくすのが先では?と思ってます。

YMYS

世帯年収にするのは仕方ないなぁと思っています。

そりゃ出来るならば貰えたら有難いですけどねー。。

でも世帯で見たほうが平等なのはわかります!

一馬力で特例給付になるご家庭はそのようなパートナー、仕事を選んだからそうなれているわけですしね☆

はじめてのママリ🔰

女性の社会進出を掲げているわりに、それに反した政策だなぁと思います😅
世帯で見たほうが平等という意見に違和感です💦

保育園を増やして女性の働きやすい環境を整えるために、共働きでフルタイム正社員の家庭が影響を受けそうなので、本末転倒ては?と感じます。