※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫まる
家族・旦那

私の姉のことです。子育てにおいて、先輩ではありますが腑に落ちないで…

私の姉のことです。
子育てにおいて、先輩ではありますが腑に落ちないです。
姉には二人の娘がいます。
6歳の長女と2歳の次女。
上の子がワガママだと感じる事が多々あります。

私は今、里帰りの為に実家にいるのですが、そこへ姉と姪っこの二人を連れて遊びに来ました。

お風呂に入るよといっても「ヤダ!」と言って拒否る。
こういうことは、どこの家庭でもあると思います。
ただ、その拒否を受け入れる節があります。
食わず嫌いで、野菜を食べないとかも本人が嫌なら無理に食べさせる事はない。と言います。
アレルギーや、吐くような事がなければ、私なら食べさせると思います。
古いかもしれないですが、そういう教育を受けてきました。
ちなみに、お祖母ちゃんとなった母は、自分の教育も忘れ、孫には甘くなっています。
しかも、今日の晩。
2歳の次女に嫉妬して、洗面所まで抱っこしてと駄々をこねました。
広い家ではありません。
1秒で着く距離です。
急に甘えだしました。
そういう事もあるでしょう。でも、「次女ばかり抱っこしてもらってズルい!」と、泣き出す始末。
次女は幼いですから甘えたい盛り。
長女だって、同じ歳の頃たくさん抱っこしてもらっていたはずです。
結局、大泣きしている次女を置いて、1秒の距離を抱っこして歯磨きの為に連れて行きました。
大きくなってるのに甘えてくる姿は可愛いんでしょう。
ですが、あまりにも甘やかし過ぎな気がします。
そうなってしまうものですか?
私が冷めてるんでしょうか?
ちょっと、イライラしてしまいました。

コメント

匿名

私は嫌いな食べ物は食べささない。
でもその他で補える物を食べさせます。
それか嫌いな食べ物をゼリーやプリンにする等してます。

長女も同じ歳の頃はたくさん抱っこされていたはずでも
本人は覚えていない&嫉妬して自分も
となったのでは?

お婆ちゃんは孫に甘いとよく聞きます。
実際私の母も娘に甘いです。
自然に甘やかしてしまうのではないのかな?と思いました!
それにたまにしか会わないなどであれば
尚更可愛くて我が儘言われても聞いてしまうんだと思いました!

  • 猫まる

    猫まる

    覚えていない事も分かってはいます。
    でも、1秒の距離です。
    その駄々をこねる直前には、次女がしゃぶりだしたオッパイを見て、長女もくわえだしました。
    6歳の子がです。
    さすがに、引きました。
    姉はえー?と驚きながら、笑っていましたが、その後に1秒もかからない場所移動への抱っこ要求です。
    嫉妬する気持ちも分からないではないです。
    でも、それを我慢させるのも教育の1つではないのかと思ってしまいます。

    嫌いなものを工夫して食べさせるのは、良いと思います。
    嫌いなものを嫌いなものとして、食べなくて良いよ。いつか食べれたら良いのだからと、未来的希望を持つのが、理解出来ません。
    なので、長女はお肉ばかりしか食べません。ラーメン、うどん、パスタ、カレーなどが大好物です。
    将来の事を考えるなら、嫌いな野菜でも今から食べられるように教育するべきなのでは?と思ってしまいます。
    私自身、豆系の食べ物は今でも嫌いですが、食べれるようになる方法を自分で考え、食べるようになりました。
    そういう経験は、子供の内に必要なのだと思っています。
    大人になったら味覚も変わるかもしれないから~という希望的観測は、良くない気がしています。
    食べ物に関しては、今はそういう教育が主流なんでしょうか?

    • 7月27日
  • 猫まる

    猫まる

    言いそびれていました💦
    コメントありがとうございました✨

    • 7月27日
  • 匿名

    匿名

    そうですね〜。
    6歳でおっぱいをほしがるのは
    さすがにおかしいかな?と思います。

    甘やかすのもいいですが
    時には厳しくしないとダメですもんね。

    難しい年頃ですね…( ゚д゚)

    • 7月27日
moriママ

どうしても食べれない嫌いなものは食卓には出していません。
それなら1つか2つですので…。あとは自分の分を取り分けて食べさせます。

4歳の長男も次男にやきもちやきますよー(^^;だっこしてほしいとか、食べさせてとか…。
赤ちゃん返りですかね💦うちはおっぱいは全く欲しがらなかったですが…。
そうゆうときは上の子をなるべく優先した方がいいと聞いたことがあります。なかなかうちは上手くいきませんが…。

  • 猫まる

    猫まる

    嫌いなものが多いんです。
    そのほとんどが食わず嫌いです。
    野菜は基本的に避けて通ろうとします。上の子を優先した方が良いとかあるんですね。
    なにか、理由はあるんでしょうか?
    子育て難しいですね。

    • 7月27日
  • moriママ

    moriママ

    少しずつ苦手を克服できるといいですね!
    野菜嫌いな子多いですよねー💦うちは無農薬の野菜を取り寄せてるからか基本は野菜好きです🎵
    お姉さんも二人いるから、なかなか手が回らないのかもですね。
    理由はハッキリは忘れましたが、上の子に寂しさを感じさせないようにとかそうゆう理由だったと思います。下の子のことをするときは上の子に説明するといいらしいですよ。
    私はあまり実践できていませんが…。

    • 7月27日