
授乳がつらくなってきています。夜間5回以上起きてしまい、噛まれることも。断乳を考えていますが、近所や娘のことも気になります。夜泣きで鬱々します。
授乳がつらくなってきました。
完全グチです。
産後11ヶ月、生理まだです。
夜の授乳が辛い…21時頃就寝し、6時半頃起床までに
ギャン泣きで5回以上起きます。
上の子も断乳までこんな感じだったのですが
また辛くなってきたー。
歯も生えてきて、噛まれることも。
日中は2回か3回。ミルクなし。
そろそろ断乳しようか、ギャン泣きやだなぁ。
近所や娘も気になります。
夜泣きのせいか、鬱々します
- Aya(5歳2ヶ月, 10歳)
コメント

みら
同じく…。。
辛いですよね。。
朝までぐっすりねてみたい。
上の子の断乳チャレンジした時に、ギャン泣きを抱っこしていた数時間がトラウマで、断乳できません。。
Aya
共感して頂き、嬉しいです。
ギャン泣きで起こされて、変な時間に目が覚める癖がついてしまいました(*_*)
みらさんは、1歳7ヶ月の子の授乳を頑張ってるのですか?
ギャン泣き抱っこ、すごく大変ですもんね…
スッと卒乳してくれないだろうか…
みら
そうなんです。。
もう一歳7ヶ月…(遠い目…)
もう赤ちゃんというより幼児ですよ…とほほ。。
かわいいのは、かわいいんですよね。。
おっぱい中もかわいい。
だがしかし!!!!!!
夜ちゃんと眠りたいですよねー。。
ほんと、スッと卒乳希望ですねー…
Aya
そうなんですね(´-`)娘さんもギャン泣きで起きますか?
そして…生理いつ頃来ましたか?
一人目も遅く10ヶ月に来たのですが
今回まだ来ず…歳かなぁ(T_T)
みら
最初からギャン泣きではなく、モゾモゾ起きて、そこで対処しないとギャン泣きに至る感じです。。
なんですかねー、
もうもりもり晩御飯たべてるのでお腹減ってるわけじゃないと思うんですが。。
生理は、一歳には来てたかなー?遅めです。
三人目も希望してないし、面倒なもの来なくていいかなとあまり気にしてなかったですねー。
Aya
なんなんですかね、おっぱいの謎ですよね。(o_o)
そうなんですね。私、妊娠前に子宮内膜症疑惑だったので少し不安で。
みらさんにお話し聞いてもらえて、少しスッとしました^_^*ありがとうございます😊