
彼との関係や妊娠、仕事のことで悩んでいます。彼の対応に不満を感じていますが、自分が厳しすぎるのか迷っています。
初めての投稿です。
付き合って1年ちょっとの彼との間に子どもが出来ました。急な妊娠のため籍もまだ入れられていません…。
彼は自営業をしていますが安定した収入とは行かないので仕事を探してもらっている状況です。わたしは看護師として働いていて割と安定していますが夜勤もしており体力的にギリギリのところでなんとかやっています。
彼の事は好きですが、いびきがうるさくて寝れないと言ったり、ベタベタ甘えてくるのを今はやめて欲しいと言うとすぐにいじけて困っています。
あたしも仕事の事とかつわりでイライラが止まらないのもいけないですが、あたしが厳しすぎるのでしょうか?すみません、愚痴ってしまいました(>_<)
- ままいこ
コメント

じょーじ
厳しくはないと思いますが
今は同棲中ですか??☺︎︎

naomama
んーと、
何が言いたいのかが、
イマイチ分かりませんでしたが、
看護師さんなら産休とか手当てとかしっかりしてるし、夜勤も減らしてくれたりしますよね?
私の姉や友達が看護師ですが、
普通にギリギリまで働いてましたよ。
看護師だから、逆に働いてる方が何かあった時に安心だって言ってました(笑)
確かに!!と羨ましかったです。
妊娠する行為をしてたのは、
ご本人達ですし、
妊娠してから色々言ってても仕方ないので、これからどうするかをしっかり考えた方がいいと思います。
愚痴を吐き出す事も必要ですが、
結婚、出産、子育て…
今よりもっと愚痴ばっかになりますよ!!
他人と生活する事って、
容易いものじゃないですからね…
-
ままいこ
返信ありがとうございます。
確かに看護師は産休とか手当はしっかりしている方だと思います。利用できる手当は利用して頑張りたいと思います。- 7月26日

HaRU★a
私も看護師してました!
旦那の事は大好きだけど、たまにべたべたされるんのも嫌になるし旦那がいびきというのかうなりなのかうるさくてうるさーい!!!!ってよく怒ってます(笑)
でも、妊娠中はホルモンバランス崩れるっていうし厳しくないと思いますよ!妊娠してなくてもいびきはマジで嫌になりますね(笑)
相手にも理解してもらうしかないですね。(´nωn`)
-
ままいこ
返信ありがとうございます。
そうなんです!急にベタベタされるのが嫌になってしまって…(>_<)
お互い譲り合えるところは譲り合っていきたいと思います!- 7月26日
ままいこ
お返事ありがとうございます!
まだ同棲はしていません(>_<)
じょーじ
つわりもあるのにお仕事大変ですね( ; ; )
気持ちがいっぱいいっぱいでイライラも仕方ないと思います( ; ; )
私も結婚より先に妊娠してそれから入籍、一緒に住み始めました。が...
一緒に住んでみるとえ、こんなことするの?とイライラが爆発寸前でした 😅 笑
人それぞれなので勝手なことは言えないんですが
これからイライラすること増えると思います( ; ; )
妊娠中なのでなるべくリラックスして過ごしてくださいね ( ; ; )♡
ままいこ
有り難うございます(>_<)
ひまわり23さんの優しい言葉が染みます…(>_<)♡
なんとか話し合って頑張っていきたいと思います(>_<)