幼稚園を変更しようか悩んでいます。先生のやり方に不満があり、娘もショックを受けています。しつけは厳しめで、二次募集の幼稚園も考えています。意見を聞きたいです。
来年春から入園予定の幼稚園ですが、今から幼稚園を変更しようか悩んでいます。すでに願書や入園金も納めてます。
9月から始まったプレですが、なんとなく先生がみんな注意してる姿が多くあまり優しい印象を持てません。
娘は今のところ楽しく通っていますが、先日帰りにどんな様子ですか?と先生に聞いたら、最初に褒めることなくこんな所が出来てなかったという報告を受けてかなりショックでした😨
※最初の始まりの時にお友達と走っていて座れなかった
※お友達を手でこっちにきて遊ぼうと引っ張っている
お友達を引っ張ってきたのは私にも遊ぼうって時にやるので、同じことをしてるのかなぁと😵
まだお友達は嫌がってないけどこのままだとオラオラになってしまうと言われました。
走っていたのは娘に聞いたらお友達が走っていたのを捕まえにいったそうで、先日習い事でも捕まえにいったのであり得るかなぁと。
娘は今までしっかりしてるってずっと言われてきて怒られるタイプじゃなかったので本当にショックで💦
そんなに重ために言われたわけではないですが、プレの段階はもっと褒めてくれたりしないんですかね?笑
しつけてくれるのはありがたいですが、もっと注意というよりは伝えるやり方でやってほしいなぁと思って、選んだ幼稚園間違えたかな、、と思ってます😭
ネット情報でもしつけは厳しめと出ていて、、今から二次募集の幼稚園に変更も視野に入れてます。
意見聞かせていただけたらありがたいです。
- riri(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント
メメ
うーん…その程度なら別に気にしないですね🤔
プレの段階と言えど、入園見越した母子分離なら仕方ないのかも。
お友達を引っ張るってのはやっぱり万が一を考えると危ないですしね。
厳しめ、と言う園なら仕方ないと思います。
あーか
幼稚園教諭でしたが、褒めて伸ばす方が良い子、しっかり注意した方が伸びる子とその子の特性もあるので、そういう部分もあるのかなとも思います💡
先生に褒めて伸ばして欲しいと思うのは親御さんなら当たり前のことですが、それが合う子合わない子…それぞれほんとあります💦
褒めていってて、一歩間違えたら、先生は注意しないから、隠せばいいとか、先生は怒らないって先生のことをなめてしまったり…そういう姿は特に女の子によく見られるように私は思います!
ひとつも褒めず、笑わず、ずっと怒ってるような幼稚園なら良くないと思いますが、注意してる時にビシッと言う幼稚園は私はむしろいいなと思います!
結構今は親にビクビクするあまり、あまり注意しない、注意できない園もあるので…💦
-
riri
ご意見ありがとうございます!先生をされてて様々な子を見てきての意見参考になります!幼稚園の中で先生が娘にどういう風に注意をしたのかは分からないのですが、多分問題はそれを私に伝える伝え方だった気がします。。
初めての幼稚園でプレが始まりどんな様子か聞いたら、注意点を言われてかなりショックを受けてしまいました😨
でもご意見を聞いて確かに注意されなかったりすると、隠したり調子乗ったりする。というのはあるかもしれないですね。うちは結構言葉も早く下手すると生意気になりそうなので、しつけてもらえるのは娘のためではあるのかもと思えました。
あーかさんから見て、褒めて伸ばした方が良い子、ちゃんと注意した方が良い子の違いはどんなところでしょうか?- 11月12日
-
あーか
どんなところと言うと難しいですが日頃その子と過ごす中でどっちがいいかって分かってきます!
一概には言えませんが、例えば、褒めたら満足して終わってしまう、負けず嫌いなタイプ、言葉の理解がしっかりしてる子だと、はっきりとここが良くないところで、こう直そうってビシッと言った方が改善点に気付いて伸びていくだろうし、逆に萎縮してしまうタイプや我慢してしまう子、心が折れてしまうタイプの子だと、注意点を指摘していくより、できた所を褒めて自信を付けさせていくのが良いと思います!
ほんとその子次第、反応次第ですね!- 11月12日
-
riri
なるほど!すごく参考になりました!うちは間違いなく前者タイプなので、注意した方が良いのかもしれないです、、。今回の件でお友達の手を引いて呼ぶんじゃなく、声をかけて聞こうねと説明したら、そうだったんだね!と言って理解してたように思います。先生も優しく娘に説明してくれたらなぁーというのが理想ではあります。。いっぱい子供みていて、1人1人にたたみかけるようには難しいのかなぁ笑
- 11月12日
-
あーか
その先生のやり方にもよりますね!
やっぱり理想通りの先生っていないです😅
きっと転園してもどこにもそういう感じの先生はいると思います。。
引っ張るのも続いてればもう3歳すぎてもいるので、しっかり指導していかないと!って先生の中であるのかもしれないですし、色んな親もいるのでトラブルになってからでは遅いので、暴力行為や力の強さとか乱暴さなど(もちろんワザとやってる訳では無いと思います!)は特に注意します💡
メリハリが大事だし、優しく説明といってもダラダラしてしまって半分以上は伝わってなかったり…っていうのも子供にはあるあるです💦
ママと先生は違うので、ママがゆっくり諭して聞いてくれたから、先生も同じようにやって欲しいというのも違うのかなと思いました😖
子供と親、子供と先生、信頼関係の積み方、関係性も違うので、同じようにやって、同じ効果があるとは限らないです!
親のやり方を通すだけだと、それこそ先生っている意味が無くなってしまいますし…
たくさん子供がいても、一人一人にちゃんと向き合ってると思いますよ!
その先生も、Ricoさんのお子さんも見てないので想像でしかないですが、読んだ感じは、ママと先生との考え方の違いなのかなーと思いました💡- 11月12日
-
riri
たしかに親と先生ではすべき対応というのは違うのかもしれないですね、、、。先生からはビシっと言ってもらった方が集団生活の中で娘本人が気付いていける気がします。
手を引っ張るというのは、怪我をさせてしまうって心配よりは、お友達が他のもので遊んでいるのに娘が一緒に遊びたがって手を繋いで連れていくという感じです。
先生も今はその子は嫌がってはないけど、このまま行くとオラオラになってしまうって表現したので、自分本位にならないように注意すべきだと思った感じでした。
普段娘は1人で遊ぶのが苦手で、常に私を呼んで家事してる時も私の手を引っ張って自分が遊んでる所に連れていったりするんです💦
私がそれをまあまあ許してしまっていて、幼稚園ではその相手がちょっと仲良くなってきた女の子なんだと思います😵これはこれで別の悩みではあるんですが、、💦- 11月12日
riri
コメントありがとうございます!
うちの主人も気にならない程度みたいなので、やはり感じ方はそれぞれですよね。
お友達を引っ張るのは今まで私が気付けなかった面なので、今後注意していけるなとは思いました。
やはり厳しめなら普通なんですかね😭先生の話し方の問題もありそうなんですが、私の好みとしては褒めて伸ばしたいなぁと思っていて幼稚園変えたくなってます。
今更変更するのもかなり勇気がいて、、ずっと胃が痛い状態です笑
メメ
幼稚園って、通い始めると割と「実は◯◯が出来てなくて」とか指摘されること多くて慣れるまでは結構メンタルやられます笑。
うちは幼稚園も緩いバランス園だし、入園前は支援センターやら幼稚園教諭の友人なら色んなとこで褒められるばかりだったので笑。
でも、「教育」ってそう言うものなのかなと。
誰かを危険に晒してしまうかもしれない部分は早めに直してあげた方が良い、と先生も指摘して来たのかなと思いますよ。
勿論、先生との相性もありますけどね。
新年度の担任は持ち上がりなんですかね?
それだとちょっと辛いかもしれないですが、万が一他に行っても同じ感じだったら最悪ですから…。
転園はせめて入園して、少し様子見してからでも良いかなと思いますよ。
riri
返信ありがとうございます!
幼稚園通い出すとそんなこともあり得るんですね😨メンタル弱いので知っとけて良かったです笑
バランス園というのはあまり厳しめではないところでしょうか?それでも先生から親へ注意などもありますか?
確かに教育はそういうものなのかもしれないですね、、。主人も娘のためになるのなら、小学校とか行って苦労するよりちゃんとしつけてもらいたいとは言っています。
今プレの先生は、私に報告するときにまず褒めるではなく言葉選びながら笑いつつ言っていて、、。それが私は言われる想定とは違いすぎてショックだったのかもしれないです笑
私ならまず褒めてこんな所が出来なかったけどこれからだんだん出来るようにしていきましょうみたいなニュアンスで、ショックを受けさせないようにするなとか思ってしまいました笑
やはり先生との相性もありそうですよね、、、。今の先生が年少の担任になるのかは全然分からないです💦
転園は入園してからだとより大事になりそうで、変更するのは今の方が良いじゃないかと思ってました😭
メメ
うちは一応勉強も体操もしっかりもやるけど、のびのびやって来ましょー!みたいな感じです。
なのでオムツのまま入園可だし、お箸も使えなくても「トイトレは協力していきましょう!お箸はこれからです!」みたいなのが基本な感じです。
それでも、親への注意はありますよ😔💦
入園するとやっぱり今までの生活とガラッと変わるので、子供も自宅とかではやらないけどお友達にパンチしたとか、給食の好き嫌いが多いとか、立ち歩きがあるとか…。
注意の内容はそれぞれだとは思いますが、みんな何かしら言われてると。
これはどこの園に行っても同じ気がします。
今回のことで言えば先生との相性の問題じゃないですかね?
他の先生もみんなそんな感じならもうお子さんよりとにかくママに合わない園な気がします。
そして、子供は順応するけど親が合わないとそれはそれで大変かもです…。
riri
返信ありがとうございます。のびのびな園でも親への注意はあるんですね、、、。それこそ今まで支援センターや習い事なんかであまり注意された経験がなく、幼稚園へ通うというのは教育を受けるということなんだなと今更気付きました😨
でも確かに先生との相性だったのかもしれないです。私が勝手に褒めてくれるとばかり思って聞いたのが甘すぎました笑
うちは好き嫌いも多いので入園してからも注意されることたくさんあるんだろうな、、。その注意の仕方で私が合う合わないになりそうな感じですね💦それこそ園というよりは先生なのでしょうか😵