 
      
      
    コメント
 
            久しぶりのママリ
私は渡さなかったです!
そんな気遣い無かったし、そもそもで買いに行けなかったので💦
 
            rama
お断りしてる病院が多いとおもます‼️
- 
                                    りお やはりそうなんですね🤔 
 1人目の時は公済病院で受けとってもらえました。今回個人病院なんでどうなんでしょう🤔用意してお断りならそれは無駄になりますね😵- 11月12日
 
 
            退会ユーザー
1人目の時は個人クリニックで、たいいんじに旦那が菓子折りを買って渡してました!
(私はそんな発想なかったので驚きでした。笑)
2人目は赤十字病院、3人目は個人病院でしたが『お礼等
はお断り』との表示があったので渡しませんでした😊
- 
                                    りお お返事ありがとうございます😊 
 お礼等お断りの表示があると助かりますね😂
 今回個人病院なのでそういったのが貼ってあるか見てみてみます^ ^
 ありがとうございます😊- 11月12日
 
 
            ままりん
渡しました(^^)
個人産院だったので受け取ってくれました!
産後でメンタル不安定なときにすごく親身に接してもらったのでお礼したくて渡しました!
- 
                                    りお お返事ありがとうございます😊 
 あたしも1人目の時みなさんとても親身に一生懸命やって頂いたのでお礼したくて渡しました^ ^
 今回は違う病院でどうしようか悩んでました笑- 11月12日
 
- 
                                    りお お断り表示がなければ気持ちの問題なのですが😅 - 11月12日
 
- 
                                    ままりん 総合病院だとお断りだと思いますが、個人産院だとだいたい受け取ってくれると思いますよ(^^) - 11月12日
 
- 
                                    りお そうなんですね🥰 
 ありがとうございます😊
 お渡しできればと思います😌
 お答えありがとうございます😊- 11月12日
 
 
            退会ユーザー
お菓子を看護師さんと先生の分渡しました🤍
- 
                                    りお 
 お返事ありがとうございます😊
 お渡ししたんですね☺️
 気持ち的には渡したくなるほど感謝の気持ちになりますよね☺️- 11月12日
 
 
            退会ユーザー
渡してる人みたことないです!!
- 
                                    りお 渡してる方の方が少ないようですね😊 - 11月12日
 
 
            さき
産婦人科の個人クリニックに
務めていますが
うちはアットホームなクリニックなので
ほとんどの方からお菓子いただきます💋
- 
                                    りお ご回答ありがとうございます😊 
 お務めされてるのですね🙇♀️
 本当に先生をはじめ助産師さん看護師さんの仕事ぶりには頭が下がります🙇♀️
 精神的なフォローなどもして下さいますし、感謝のきもちでいっぱいになります😌
 気持ちの問題ですが、みなさんどうなさってるのか、気になり質問させて頂きました🙇♀️
 これからもお仕事頑張ってください☺️- 11月12日
 
 
            すぎ
個人病院で長く入院してる方は渡してましたが私は出産からだったので渡しませんでした。残ったテレビカードは誰かに使ってもらってくださいと渡したくらいです。
- 
                                    りお ご回答ありがとうございます😊 
 なるほど残ったテレビカード渡すのもありですね☺️- 11月12日
 
 
            karupisu
渡したことないです🤔
今このコロナなので、そういった物の受け渡しは嫌がられる可能性もあるので、やめといた方がいいんじゃないかな?と思います💦
- 
                                    りお ご回答ありがとうございます😊 
 確かに今こんな状況ですもんね😱菓子折とはいえ、口に入れるものですから、そういうのも配慮必要ですね😥- 11月12日
 
 
            🌼
産科で勤務していますが、お断り表示をしていても、準備してくれている方もいます。準備してくれている場合にはありがたく頂きます☺︎
私自身は違う病院で出産しましたが、3人共渡しました!
- 
                                    りお ご回答ありがとうございます😊 
 お産から入院中までのお世話して頂いた事を思うと何かお礼したくなるものです☺️
 お断り表示あっても、渡された場合病院さんも気持ちをきちんと受け取ってくれるのですね🥺
 やはり感謝の気持ちとしては渡したくなります😂- 11月12日
 
 
            てんまま
私は渡しました(^^)受け取ってもらえましたよー♪
勤めていた病院でも、普通に受け取っていて、ランチタイムにお菓子があると幸せでした❤️
- 
                                    りお ご回答ありがとうございます😊 
 
 病院勤務なさってたんですね😊ちょっとしたお菓子でも休憩中にあるとないとでは違いますもんね☺️- 11月12日
 
 
   
  
りお
ご回答ありがとうございます😊
買いには行けないですよね^ ^
1人目の時は旦那に買ってきてもらい、退院時渡したのですが、今回違う病院でどうしようかと思ってました😂
久しぶりのママリ
コロナで立ち会いも見舞いも出来なかったし、退院時も迎えは無かったので😢
何はともあれ、出産お疲れ様でした!おめでとうございまし🥰
りお
お迎えもなしですか😢それはそれは本当に大変だしたね😭
本当せっかくのビックイベントがコロナのせいで…と本当嘆きたくなりますよね😢仕方ないですが…
ありがとうございます🥰
こんな状況の中の子育てですがお互い楽しみ見つけながら子供と楽しくいきましょう🥰