
先輩の2人目の出産祝いについて5000円で失礼ではないか悩んでいます。1人目の時より上乗せした方がいいでしょうか?どんなものが喜ばれるでしょうか?
出産のお祝いについてアドバイスお願いします🙂
以前勤めていた職場の先輩が1年前に2人目を出産され、娘と月齢が近いため今度会うことになりました。
1人目を出産された際には恥ずかしながら3000円くらいのお祝いしかしておらず、内祝いはお断りしましたが、気を遣って頂き内祝いもして頂きました💦
後々になって、5000円分しっかりすればよかったなと後悔しました😥
なので、今度会うときに2人目のお祝いをしようと思うのですが5000円分で失礼じゃないでしょうか?
1人目のときを上乗せした方がいいですか??
こちらも出産しているので逆に気を遣わせてしまうでしょうか??
するのであれば、どういったものだと嬉しいですか?😊
ご意見お願いします💕
- ママリ

sora
3000円でも5000円でも全然失礼ではないと思いますよ☺️!
3000円でお返しとかの気遣いは要らないよ!って言える関係ならばそれでもアリかなと思いますが
察するにお一人目も内祝い返された方なので5000円にした方が良いかなと☺️
この時期ならスリーパーとかも可愛いですよね❤️
ちゃんとしたスリーパーだとやはり洗ってもへたらずに長く使えて、私も貰い物のスリーパーがあるのですがいまだに息子に使ってます♫

ママリ
水筒とか、2人目はお下がりが回りがちなので、2人目用も買わなければいけないものだと嬉しいかなーと思います🤗
それか靴下とかも、大抵上の子が履き潰しているので、この時期嬉しいです😃
何円でも、2人目だと省略することも多いのできっと喜ばれると思いますよ♫

くらぴー
全然失礼に当たらないと思います!5000円予算だとある程度選べますね✨
ストローマグや離乳食スープジャーとか嬉しいです😆

ママリ
みなさん返信遅くなりましてすいません💦
回答ありがとうございました!
2人目なのでおもちゃとかでなく、みなさんの仰るような実用的な物をプレゼントしようと思います😊🎁
コメント